トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月29日 > lRqaXTpa

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数29300000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
【囲碁】棋譜並べスレッドPart3

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
658 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 00:38:17.12 ID:lRqaXTpa

小生も新聞の棋譜を切り抜いているけど、空き箱に
放り込んでいますよ。

天元戦の挑戦者に山城先生がなれますように…。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
659 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 00:54:30.22 ID:lRqaXTpa

小生が碁をやっていた頃は、加藤本因坊とか武宮本因坊とか
小林棋聖とかの時期だった。

大平先生とか羽根父とか淡路先生とか苑田先生や
若手の依田っちとか結城君を応援していたけど、
山城先生がいい碁を打つのには気がつかなかったな。
派手な碁を打つ人しか見てなかったよ…。もったいないことを
したよ。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
660 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:01:21.59 ID:lRqaXTpa

小生は大平先生の打碁集は持っているけど、残念ながら
このご時世だから、山城先生の打碁集は出版されないかも。

新聞碁をこつこつ切り抜いていたら、山城先生の棋譜も
ずいぶん集まっていたはずだよ。

小生は最近は山城先生と矢田先生の碁に興味があるんだけど、
失礼ながら両者ともに人気棋士ではないから、新聞の碁を
切り抜かないと棋譜が手に入らないな…。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
762 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:06:50.35 ID:lRqaXTpa

昔さ、角川文庫に木谷一門の人たちの囲碁の本の
シリーズがあったんだよ。木谷道場入門じゃないよ。
詰碁とか手筋の本だった。持ってないけど。

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
764 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:14:07.40 ID:lRqaXTpa

依田っちは理論書のよーなものを出版してもカネしか
得られないだろうね。結城君が定石書を出してタイトルを
ゲットした事に刺激されないとダメじゃん。

依田っちは『征百番』を出版すべき。依田っちはもう
引退モードに入っていないか???情けないぞ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
765 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:19:04.76 ID:lRqaXTpa

>>763 裏山歯科。



『詰碁ジョイブックス』とゆーシリーズを棋院が出していたような。
ミスターヒントとかヒントボーイが出てくるんだよね。

昔はさ、詰碁の本がたくさんあったよね。今はダメダメだよ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
766 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:23:19.65 ID:lRqaXTpa

橋本宇太郎先生は『詰碁五十三次』とか『詰碁中山道』とか
出していたよね。

今はさー、書店の大将が碁を打たないんだよ。だから、
棋書の出版が貧しい。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
767 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:30:20.14 ID:lRqaXTpa

誠文堂新光社といえば、囲碁の雄。でも、子供の科学を
数年前に買ったら詰碁の問題がなくなっていたよ。
これではダメだよ。

大竹先生は自分の弟子に詰碁をタダで作らせてタダで
誠文堂新光社に提供し子科に載せさせないとダメ。

囲碁ファンが増えれば棋院は何とか団体に自動的に
昇格するよ。大竹先生は美しくない手を打っているよ。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
663 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:36:36.82 ID:lRqaXTpa

>>661
ありがとー。


>>662
ありがとー。でも何、31譜って!
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
402 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:50:17.81 ID:lRqaXTpa

呉清源先生の兄弟子だけど、呉清源先生は宇太郎先生を
本当に尊敬していると思われ。

才能も実績も呉清源先生の方が上だったけど、宇太郎先生は
呉清源先生をいじめたりはしなかったのであろう。
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
403 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 01:57:32.88 ID:lRqaXTpa

結城君もタイトルをとった。次は矢田先生の番だ。
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
405 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 02:10:06.73 ID:lRqaXTpa

関西棋院独立の件だけど、宇太郎先生が『関西独立すっぞ、野郎ども!』と
号令したとは思えないな。

人物や棋力から大将に祭り上げられて責任を背負い込んだんではなかろうか?
【天才】橋本宇太郎【火の玉】
406 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 02:32:25.30 ID:lRqaXTpa

中国の皇帝でさ、酒を飲んで寝ている間に反乱軍の大将に
祭り上げられて、勝って、皇帝になった人がいたよね。
誰だったかな?
【囲碁】棋譜並べスレッドPart3
90 :名無し名人[]:2011/05/29(日) 02:44:53.92 ID:lRqaXTpa

そうなんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。