トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月28日 > 6xR9+q+p

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000010020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
709 :名無し名人[sage]:2011/05/28(土) 02:11:22.37 ID:6xR9+q+p
こう‐そう 〔‐サウ〕 【構想】
[名](スル)これからしようとする物事について、
その内容・規模・実現方法などを考えて、骨組みをまとめること。

囲碁ですごく簡単にたとえるなら「今日は地を取りに行ってみよう」とか「模様の碁を一局打ってみようとか」
おおまかな作戦の骨組みのことを構想と言います。
癖とは違ったものなので、その日の気分とか都合でころころ変わるものです。

あなたの言う構想が一体何を指しているか自分には良くわかりません。
>>707
スレチ乙としかいえない
自己満と言われようが別にかまわないけど
このスレは本因坊戦スレなので尊敬云々とか関係ない話を持ち出すのはやめましょう。

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
716 :名無し名人[sage]:2011/05/28(土) 14:51:33.34 ID:6xR9+q+p
>>715
仮にあなたの言う構想を変更した方が負けという
考えが正しいとしましょう。

ただこれには中盤終盤で100%ミスしないという前提条件が必要で、
それなら序盤で勝負が決まるというのも分かります。
ただこれって机上の空論でしかないですよね


あと、最近のタイトル戦は逆に持ち時間が短くなる傾向にあり、
形を決めずいろいろな含みを残して手の読みあいに持っていくのが主流です
打ち方も相手に合わせて柔軟に変化するから、最近の碁は変化が多く難しいだけ
むしろ答えのきちんと出る終盤+中盤の読みあいが重要視されている傾向にあります。

あなたは
>武宮ダンスの時代は、もう終わっています。
とおっしゃっていますが、むしろ武宮先生の宇宙流の方がよっぽど構想が一貫していて美しいと思います。
・・・あなたの言っていること矛盾していませんか?


羽根先生の14手目がおかしいと思うならその根拠と正しくはどう打つのかを示してくださいよ。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
726 :名無し名人[sage]:2011/05/28(土) 17:44:33.90 ID:6xR9+q+p
>>720正直白の14手にかみついてる時点で有段者には見えないのですが・・
まず白14手目候補手を順々に上げて検討していきますね。

・一間に挟む手
黒に三々入られ白が甘い。挟んだ手と、もとからあった開きが凝り形気味

・コゲイマ、もしくはオオゲイマに受ける
下辺で闘いが起きている最中なのに三線に石が行くのは実戦に比べ黒に対し厳しくない

・コスミつけ
コスミつけられたあと黒が一間に受けると実戦進行に戻る。先に一間高に受ける理由は黒から変化される手を牽制

・ツケノビ定石
攻める石につけて相手を強くしている時点で違和感、もとからある星の開きが弱くなるデメリットが大きい

・手抜いて左辺大場、もしくは右下隅カカリ
先に黒に中央に飛びだされてしまうので下辺一方的に白が攻められる展開に、

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
727 :名無し名人[sage]:2011/05/28(土) 17:45:42.43 ID:6xR9+q+p
>>720続き
・コスミつけ
黒が一間に開けば実戦と同じ、黒から変化される手を嫌ったか
したがって一間高に受けた白14手目は無難な一手、実戦進行が良くなければ

>>697もしくは20手目一間に飛んでおけば普通だった
改めて確認しますがこの部分に関しては白に手を選ぶ選択権があります。
14手目以降も全てが必然の進行であるとは思えません。
黒があたかもこの流れを白に強要させたというのは妄想でしかないですよ。

28手目はこれで一局打ってみようと思った手だが結果論としてはあまり良くなかったのかもしれない

あと少し話してみて分かったことは、あなたは「構想」という言葉を広い意味で使いすぎていて
議論にならないということ。議論する気があるなら抽象化しないできちんと定義してから言ってください。

>>721スルースキルの無い自分が愚かでしたorz
もう迷惑しかかけてないみたいなので消えますorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。