トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月25日 > e3XLzddh

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/246 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000010000000000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●

書き込みレス一覧

○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
560 :名無し名人[sage]:2011/05/25(水) 00:42:19.09 ID:e3XLzddh
韓国のアマ2人に13人のプロが負ける事態とか

日本棋院は看板返上したほうがいいな・・・
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
561 :名無し名人[sage]:2011/05/25(水) 00:53:40.10 ID:e3XLzddh
>>557

河も坂井も世界アマタイトル保持者だけど、河は入段後の坂井に勝ってるよね確か
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
563 :名無し名人[sage]:2011/05/25(水) 01:26:37.26 ID:e3XLzddh
来日中の韓国アマ強豪の中では柳慎桓(世界アマ準優勝の経歴あり)が指導者志望だね。
日本に滞在しているが、プロ入りを目指しているわけではないそうだ。

今回は東京予選で上田崇史(三段)、金川正明(七段)に勝ち、
中小野田智己に負けたが、プロ並みに強いと言えるくらいの力はある。
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
566 :名無し名人[sage]:2011/05/25(水) 08:35:17.09 ID:e3XLzddh
>>565
根性とか言って思いっきり人柄論じてる時点でどうかしてるね。

例えば韓国でプロになるチャンスが「二度とない」一方で、日本ではチャンスがある(あった)という事実があるだけだろう。
事実として、プロを何人もなぎ倒すほどの実力がる棋士が、言葉も習慣も異なる国に渡りプロを目指すことの何が悪いのか?
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
578 :名無し名人[sage]:2011/05/25(水) 21:28:15.17 ID:e3XLzddh
>>577
日本でしかやってない相撲と、国際的なメンタルスポーツでもある囲碁を同列に語る時点で終わってる

頭にカビの生えた年寄りの戯言だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。