トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月20日 > Rp5oe6cQ

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/179 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
日本囲碁ソフト
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
587 :名無し名人[]:2011/05/20(金) 11:20:38.62 ID:Rp5oe6cQ
1 勝つことは楽しい。                 △
2 自分の構想どうりの進行になると、もっと楽しい    ○
3 自分の構想どうりの進行で勝てると、最高に楽しい   ☆

コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
611 :名無し名人[]:2011/05/20(金) 11:36:20.75 ID:Rp5oe6cQ
日本でも、囲碁解明が
正式に研究として認められるといいけれど、とても無理そう。
日本囲碁ソフト
169 :名無し名人[sage]:2011/05/20(金) 12:17:25.51 ID:Rp5oe6cQ
>>168
書き込み禁止には、なっていない。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
73 :名無し名人[sage]:2011/05/20(金) 18:20:50.43 ID:Rp5oe6cQ
タイトルを争うプロ棋士にとって
調子は重要で、布石感覚のバランスがちょっとでも狂うと
三連敗、三連勝になってしまう。

つまり、感覚で勝負する世界がタイトル戦。
  下手なアマと条件は同じで
 打ってみないとわからない世界。  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。