トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月18日 > PhrrkgaH

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013010310000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
NHK囲碁講座を語ろう その7
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
328 :名無し名人[]:2011/05/18(水) 11:17:57.50 ID:PhrrkgaH
棋力互角の2人が、置碁形式「逆コミ」で勝負すると、序盤が勝負になる。
この場合、序盤で緩手を打つと勝ちてないことから、
地合いは不明確であるが、明らかに形勢が有利である場合は
攻めることから形勢差が生まれ、手順が進行すればするほど、形勢差は低下する。

このことは、互戦のコミ碁が生まれた原因は、
序盤での布石の争いが、碁の争いであることを証明している。
また序盤における構想の戦いは、
 自分が地を囲うのではなく、相手に地を囲わにくくすることから始まる。

このため、相手の消しの手に対するカウンター攻撃の効力の大きさが、
布石での戦略のポイントになっている。つまり、
    黒は、白地を制限することを優先し
    白は、黒の構想を破壊する
ことが戦いの基本である。



【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
331 :名無し名人[]:2011/05/18(水) 12:32:50.84 ID:PhrrkgaH
井山と張 の戦いより、緊張感のある楽しい碁を見せてくれ
このままでは、羽根が4連敗になるので、
 意識を変えて、最終戦まで、どうか戦ってくれ〜。


○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
493 :名無し名人[sage]:2011/05/18(水) 12:34:33.36 ID:PhrrkgaH
金がんばれ..日本を変えてくれ
NHK囲碁講座を語ろう その7
772 :名無し名人[sage]:2011/05/18(水) 12:36:56.13 ID:PhrrkgaH
>>771
つまらんと他人ごと...おまえがつまらん。
糞餓鬼は見るな、消えろ。
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
585 :名無し名人[sage]:2011/05/18(水) 14:01:51.89 ID:PhrrkgaH
1 盤サイズが大きくなれば、変化要因が大きくなり、100%難度は増す。
2 19路盤が最適なのは
    1 ゲームの時間
    2 変化要因としての増加因数が増加しなくなる。
    3 棋力差の要因も変化しない。
 
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
593 :名無し名人[sage]:2011/05/18(水) 16:34:10.30 ID:PhrrkgaH
囲碁の難易度は、絡み攻めめよって起こる。

1+1=2 この基本を知らない馬鹿どもが
数学を議論してるようなもの。
  馬鹿は投稿するな。糞して寝てろ。
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
594 :名無し名人[]:2011/05/18(水) 16:40:29.62 ID:PhrrkgaH
パソコンの死活の完全解、そんなもの出来てる訳がない。
 それが達成するには、
死活の原理、詰碁の原理が、簡明に一冊本としてできてる必要がある。

死活基本は、「中手と攻め合い」になる。
 その意味さえわかってない馬鹿どもが、
 死活の完全解のプログラムを作ることはできない。


【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
333 :名無し名人[]:2011/05/18(水) 16:43:40.40 ID:PhrrkgaH
>>332
331をよく読め。ノータリンは、消えろ、荒らしは消えろ。
馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿、馬鹿〜〜〜〜〜
 

○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
495 :名無し名人[]:2011/05/18(水) 17:14:23.76 ID:PhrrkgaH
500人ものプロ棋士が、碁を打っててメシが食える。
 この方が異常に思える。

スポーツにおいてプレイしてて食える期間なんて、
人気のある野球でも10年程度、長くて20年

40歳でプロ引退、その後の生活システムがないのが問題かもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。