トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月17日 > 223R7tvi

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000113207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
618
碁会所における老害
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●

書き込みレス一覧

碁会所における老害
105 :名無し名人[]:2011/05/17(火) 19:56:50.81 ID:223R7tvi
>>101
kgs1dは俺の基準からしたらいまいち力が物足りないが、そこらの碁会所の爺どもには負けることはないだろうな。
町の碁会所で7段、8段とかいうやつはほとんどがせいぜいkgs2kレベルだから
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
630 :618[]:2011/05/17(火) 20:33:21.74 ID:223R7tvi
ヨセや詰碁、手筋、定石のちょっとした辞典と棋譜さえあればそれで十分。
「〜講座」や「強くなる考え方云々」みたいな本はむしろ自分で考える力をなくすから熱心に読むべきではないと思う。
それでいうと今の囲碁の本の大半がどうでもよくなるんだが、俺はそれでいいと思う。
そういうの読む暇があるならイ・セドルでも並べとくべきだと思うよ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
634 :618[]:2011/05/17(火) 21:30:18.89 ID:223R7tvi
>>632
まあ俺も言い過ぎたかも。確かに俺も碁会所に置いてある囲碁雑誌や書店での立ち読みではそこそこ目を通してるよ。
ただ、ポケット事典みたいなのを取りこぼしなくおさえるってのは結構大事だと思う。
あまり色々な本を読みすぎるとかえって考え方に迷いが生じるんだよね。囲碁だけに時間使うならともかく(それでもそういうのが全部頭に入るとは思わんが)。

大局的な考え方は棋譜並べや棋譜鑑賞で身につけてる。

セドルがだめならパク・ヨンフンとかチャンホとか・・・誰でもいいけど
碁会所における老害
108 :名無し名人[]:2011/05/17(火) 21:37:47.06 ID:223R7tvi
害老は多くが

・絶対に投げない(そのくせ最後のダメ詰めまで終わったら勝手に石崩したり)
・一手にやたら長考する
・悪い手を指摘しても認めない
・負けたあと逆ギレで怒鳴り散らす
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
636 :名無し名人[]:2011/05/17(火) 21:42:11.31 ID:223R7tvi
>>635
セドルは振り替りと捨て石の天才。彼の碁を見てると「石は取るものではなく捨てるもの」という格言がよくわかる。
あれは複雑そうに見えるけど案外わかりやすいよ。丈和とは違うw丈和はそれこそアマチュアがそうそうまねするべきでない碁だw
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
642 :名無し名人[]:2011/05/17(火) 22:06:42.62 ID:223R7tvi
>>641
>学習効率
結局私の言いたいのもそういうことです
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
645 :名無し名人[]:2011/05/17(火) 22:22:04.24 ID:223R7tvi
>>643
何?俺は秀策も秀栄も全集並べたし、チャンホやグーリーなどなど中韓棋士も数百局並べたよ。
あんたらの安い挑発に乗る俺も確かになってないが、>>643は何が言いたいのかわからん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。