トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月15日 > qGUGLFWh

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/209 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001012001000111011010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
563 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 07:40:32.41 ID:qGUGLFWh
ひと目の手筋問題集はかなりの良書だと思う。あまりこのスレの話題に上らないが。
よく文字通りひと目の手筋の問題集的な書き込みあるが、手筋の質が無印とは別物のより高級なものになっていて
単に形を整えるものや先手を取ったり利かしながらツグ筋など幅広い。
観点もアテコミやシメツケ、ツケコシなど無印には無い切り口で網羅してるため、もはや無印とは完全に別の本では?
しかし気づけばひと目でわかる問題である事は確かで、解説が無いのは確かにそうなんだが、ほとんどの問題は解説無しでも理解できるし、だからこそ網羅性もあり
この難易度でこのレベルの手筋を網羅して、この価格は他書にはない長所。小辞典もこれ系かもしれないけど難しすぎ。
無印ひと目を終えたあと基本手筋事典は高級すぎて意味不明。
その前に問題集で高級系手筋に慣れておくと、形の整形とか利かすだけの観点から手筋を捉える感覚も身に付き、
あとは詰碁等で読みさえ鍛えれば基本手筋事典も抵抗無く読めるのでは?
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
568 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 09:27:49.84 ID:qGUGLFWh
このスレも落ちたな。ほなさいなら!
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
570 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 10:00:52.34 ID:qGUGLFWh
お前はみんなの詰碁持ってるの?持ってるなら感想かいてみ。話はそれからだ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
572 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 10:40:15.89 ID:qGUGLFWh
レベルに合わせて生まれ変わって帰ってきたよ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
574 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 13:11:30.46 ID:qGUGLFWh
素晴らしい。まさにそのとおりだ。どうせ読んでもいないくせにとりあえずムカつくっていう妄想アンチは否定するだろうがなw
こういうレスが増えればきっとスレの質も回復して『タメになるスレ』に戻るんだろうな。
とりあえず手始めに俺が評価した数冊の異論反論たのむわ。ちなみに昨日の簡明定石も俺が書いたからこっちも頼むわ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
581 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 17:18:53.06 ID:qGUGLFWh
>>579
だからお前はみんなの詰碁持ってんのかよ。妄想で否定するのがゴミレスだっつてんだよ。
みんなの詰碁の長所ははっきり言って出尽くし感もある。それなら短所を言われてた長所と同じ説得力で挙げればいいだろうが。妄想以外でよ。
例え業者が書き込んだとしたって、反論できなきゃ正当な評価になるのが世の中のルールだろうが。
女々しいんだよお前みたいのは。本当にこのスレをつまらなくさせてるガン細胞にしかみえねーよ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
588 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 18:27:47.97 ID:qGUGLFWh
赤い顔の妄想乙。幼稚な指摘ばかりしてないで棋書について実のある議論してくれりゃそれでいいよ、俺はw
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
593 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 19:06:32.33 ID:qGUGLFWh
持ってない奴が妄想で業者乙とか書くから正当なレビューまで胡散臭くなるんだよ。
ハッキリ言ってダメーダメーとか言ってダメな正当な理由を言えないのはお子様すぎるぜ。
いい年こいたら『文句』から『批判』に変わってくれよ。まあもしかしたらリア厨なのかもしれんがな。レベル的にw
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
600 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 21:30:22.70 ID:qGUGLFWh
依田ノートは考え方の部分が多いから初心者が読むと考え方が根本的に変わって起爆剤の可能性はあるよな。
俺の場合は読んだ直後は無理に厚みから離して打って入られたりして負けがこんだがw
その後は入られたら新しい厚みの材料にするとか方針に改良加えていって、だんだん勝てるようになったわ。確か。
こういうのが新しい知識を定着させるって事なんだろうな。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
606 :名無し名人[]:2011/05/15(日) 22:04:38.33 ID:qGUGLFWh
粘着変態臭プンプンだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。