トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月10日 > mDaRTtNX

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
関棋週報05/02〜08
関棋週報 後記
関西棋院情報・応援スレッドPart6

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart6
895 :関棋週報05/02〜08[sage]:2011/05/10(火) 05:21:54.15 ID:mDaRTtNX
第36期名人戦 挑戦者決定リーグ
結城天元が林漢傑を降し4勝1敗。
手空きの羽根直に並び首位。6月の相手は溝上。

第50期十段戦 最終予選
湯川が溝上に勝ち決勝へ。次は坂井碁聖との直接対決。
清成哲は望月に敗れる。

第7回産経プロアマトーナメント 本戦
小西が篠原剛アマに敗れる。通算成績はプロの12勝9敗。

第20期竜星戦 本戦Fブロック
結城天元が茅野を降し3人抜き、最多勝ち抜き者として
決勝トーナメント進出を決める。次の相手は小林覚。

第51期十段戦 研修棋士予選
4月27日に打たれ、尹が入段後初対局の高津を降し通過。
男性枠は清成真・尹、女性枠は出口が予選Bに進出。

関西棋院情報・応援スレッドPart6
896 :関棋週報 後記[sage]:2011/05/10(火) 05:24:54.88 ID:mDaRTtNX
1日遅くなりました。

竜星戦で結城天元が決勝トーナメント進出を決めました。
優勝した第14期(2005)から3期連続で張栩棋聖と決勝で
戦った事もありましたが、最近は初戦敗退続きでした。
これで村川七段と併せ、関西棋院勢から少なくとも2人が
決勝トーナメントに駒を進めます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。