トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月07日 > 09eybUG7

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 54
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 54
628 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 12:02:27.44 ID:09eybUG7
捻り合いで負けるってことは、形だけ覚えて、その筋がなんでいいのか
わかってないってことなんじゃない?
筋悪で強いってこは、手の善し悪しや大小がなんだかんだわかってるっ
てことなんじゃないかと思うが。


30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
17 :名無し名人[sage]:2011/05/07(土) 12:08:04.94 ID:09eybUG7
>>15
教えてくれる上手がいないけど初段までいったことなら、結構いるだろ。
棋書も読まないで初段までいくやつはかなり少ないと思うが。

まぁ、俺は初段までいってないが、一般的には、詰め碁・棋譜並べ・実戦と
言われている。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
19 :名無し名人[]:2011/05/07(土) 12:38:16.00 ID:09eybUG7
>>18
ネト碁があるんだし、教えて貰おうと思えば教えてくれる上手は結構いるだろ。
上手にお願いして、打った後検討してもらえばいいし。
それに、詰め碁と実戦だけでも、何千と打ってれば、自然に初段近くくらいは
いくと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。