トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年05月06日 > MUbz7Er5

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000320000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
44
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
577 :名無し名人[sage]:2011/05/06(金) 16:41:50.32 ID:MUbz7Er5
今おおよそ碁会所で5段くらいだと思うのですが
打った棋譜を強い人が添削してくれる場所はないでしょうか
できれば無料だと嬉しいです

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
579 :名無し名人[sage]:2011/05/06(金) 16:44:38.28 ID:MUbz7Er5
>>578
即レスありがとう
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10
44 :名無し名人[sage]:2011/05/06(金) 16:54:19.76 ID:MUbz7Er5
(;
GM[1]SZ[19]
PB[]
PW[]
DT[2011-05-06]
RE[B+68.5]
KM[6.5]TM[]RU[Japanese]PC[]EV[]GN[]AP[Aya 5.99]
;B[pd];W[dd];B[cp];W[ep];B[pq];W[po];B[qm];W[qq];B[mq];W[qn]
;B[pm];W[pr];B[qp];W[pp];B[oq];W[qr];B[rm];W[rp];B[gq];W[cq]
;B[cm];W[bq];B[bp];W[eq];B[go];W[fr];B[gr];W[lq];B[lp];W[mr]
;B[kq];W[lr];B[kp];W[nq];B[br];W[ar];B[dr];W[dq];B[er];W[fq]
;B[fs];W[cr];B[es];W[bs];B[cf];W[fd];B[dj];W[en];B[hc];W[kc]
;B[he];W[ef];B[nc];W[ke];B[hg];W[cg];B[dg];W[df];B[ch];W[bg]
;B[dh];W[bf];B[ld];W[kd];B[kg];W[le];B[lc];W[lg];B[lh];W[mg]
;B[me];W[kh];B[jg];W[ki];B[li];W[kj];B[ni];W[og];B[nh];W[ng]
;B[qi];W[id];B[hd];W[ne];B[md];W[mf];B[kf];W[lf];B[qg];W[ic]
;B[ie];W[pe];B[qd];W[qe];B[re];W[rf];B[rd];W[qf];B[kl];W[lj]
;B[nk];W[ll];B[lm];W[ml];B[mm];W[nl];B[ok];W[nm];B[mp];W[np]
;B[no];W[oo];B[nn];W[on];B[jm];W[om];B[lb];W[ph];B[rg];W[pi]
;B[qj];W[pg];B[hb];W[jb];B[ce];W[be];B[ec];W[dc];B[db];W[fb]
;B[eb];W[fc];B[fa];W[ga];B[ea];W[gb];B[ib];W[je];B[jh];W[kb]
;B[cc];W[bd];B[bc];W[cd];B[bb];W[ij];B[fh];W[gh];B[gg];W[gi]
;B[fg];W[ck];B[dk];W[ed];B[bh];W[jr];B[iq];W[hn];B[ho];W[in]
;B[hl];W[gn];B[fo];W[fn];B[eo];W[dm];B[cn];W[gl];B[ag];W[ad]
;B[ac];W[af];B[gk];W[hk];B[fl];W[gm];B[hj];W[ik];B[gj];W[il]
;B[kk];W[mj];B[ii];W[jj];B[nj];W[io];B[ip];W[kn];B[ln];W[mo]
;B[lo];W[mn];B[dn];W[dl];B[cl];W[em];B[sf];W[ah];B[bi];W[ai]
;B[aj];W[ag];B[bj];W[ap];B[bo];W[rn];B[kr];W[ks];B[ir];W[nr]
;B[sm];W[od];B[oc];W[sn];B[jq];W[pj];B[pk];W[js];B[nd];W[oe]
;B[ka];W[ja];B[la];W[jn];B[km];W[ek];B[fk];W[el];B[ej];W[dp]
;B[do];W[ol];B[pl];W[qh];B[rh];W[jf];B[if];W[eg];B[eh];W[im]
;B[fe];W[ff];B[ge];W[ji];B[hi];W[gf];B[ee];W[fp];B[de])

私は碁会所で大体5段です相手は幽玄で4段となっていました。
一応自分でも振り返ってみましたが
他の方から見た視点で意見を聞きたいと思います。ご教授ください。

黒 自分
白 相手

黒13定石不明悪手かも
黒21ケイマで根拠を奪うべきだった
黒35は手順違いか(4、18)ノゾキからが手順だった
黒87はノゾキの間に合わせになってなかった
黒101方向悪くヌルイ(11、13)と被せるべきか
黒129カウンターパンチをもらってしまうここは下がって利かすべきだった
  変化多いが黒129以下は成立しないだろう無理が通った。
黒157断固遮るべき
黒169失着、反対側からはねれば白は死んでた
黒181悪手

白20辛すぎでは
白24はトビが形
白28はヤキモチだろう
白48は緩着だろう
白118ノゾキはまずい後手になった
白148これは悪手だろう
白156行き過ぎ、実戦は無理が通った
白182(9、9)に受けるべき
白248投げ場?失着
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10
45 :44[sage]:2011/05/06(金) 17:01:16.15 ID:MUbz7Er5
結果書き忘れました。黒中押し勝ちです。
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10
46 :44[sage]:2011/05/06(金) 17:15:40.49 ID:MUbz7Er5
白20→白22
黒21→黒23
でした何度もぼけててすいませんm(_ _)m


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。