トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月29日 > vrROhDdZ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001100010440000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK囲碁講座を語ろう その7
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part50【囲碁】
【囲碁】十段戦総合スレッド Part7(第49期〜)

書き込みレス一覧

NHK囲碁講座を語ろう その7
739 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 10:57:53.99 ID:vrROhDdZ
持ち時間www
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
523 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 11:22:06.09 ID:vrROhDdZ
客を客とも思ってないんだろうな
まあ実際思ってなさそうだが
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part50【囲碁】
396 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 15:00:40.04 ID:vrROhDdZ
張栩の研究会に誰も来なくなっちゃったのとは大違いだな
日本は厳しさが足りん
【囲碁】十段戦総合スレッド Part7(第49期〜)
473 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 17:33:38.38 ID:vrROhDdZ
M13は白石ないの?
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
525 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 17:38:23.87 ID:vrROhDdZ
持ち時間を長くして常に徹底的に読むようにすれば?
読みの力の訓練は普通の詰碁と手筋の本で充分

こういうのもあるのでお好みで

アマの俗筋 三つの大罪 (棋苑囲碁ブックス)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4873651107/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books

【囲碁】十段戦総合スレッド Part7(第49期〜)
478 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 17:41:12.94 ID:vrROhDdZ
2手寄せだよね
これは黒さすがに争えないように見えるけど… 若き日の林海峰ならあるいは、って感じだな
【囲碁】十段戦総合スレッド Part7(第49期〜)
506 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 17:54:09.53 ID:vrROhDdZ
190がポカ?
【囲碁】十段戦総合スレッド Part7(第49期〜)
564 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 18:09:28.99 ID:vrROhDdZ
1局でスレ半分消費するくらい盛り上がったなんて久しぶりだな
【囲碁】十段戦総合スレッド Part7(第49期〜)
570 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 18:11:52.30 ID:vrROhDdZ
相撲の稽古場では出稽古での申し合いがそのまま本番の打ち合わせになっていたと言うけどね
碁は研究会で息が合ってても、むしろ見たことない変化繰り出していくだろうからな
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
529 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 18:30:56.31 ID:vrROhDdZ
強くなれないスレなんだからそれでいいんだよ
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
531 :名無し名人[sage]:2011/04/29(金) 18:51:20.15 ID:vrROhDdZ
つまり必要な答えは「お前が読めてないからだ」じゃなくて
「筋悪って度し難いよな、うんうん」っていう同意なんだよ

>>528はその辺がわかってないゆとり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。