トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月28日 > sD554oc7

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
関西棋院情報・応援スレッドPart6

書き込みレス一覧

関西棋院情報・応援スレッドPart6
855 :名無し名人[]:2011/04/28(木) 00:13:53.93 ID:sD554oc7
結局のところ、関西棋院は公益性の無い団体って事を
自ら認めたということ?。
プロ棋士のために存在する団体であり、
囲碁ファンのことなどどうでもよくて、
普及活動ってのも、囲碁文化の普及伝承のためではなく
公式手合いで収入を得られないプロが
生活費を稼ぐために行うバイト的のものであると
自ら認めたってことでしょうかね〜

今までは、団体の存在目的を嘘ついてたの?

しかも、数ヶ月前までは 本年度中(H21年度中)に
公益法人の認可申請を行うよう事務手続きを進めてるって
コメント出してたのに。
なんだこりゃ?

今、黒字なのは法人税の優遇を受けてるから
黒字なのじゃないのか?
まともに法人税払っても、黒字がつづくのか?

有能棋士は日本棋院に移籍して
後は 関西棋院解散とともに、プロ引退で、
囲碁インストラクターとして、会社作ったら?
関西棋院情報・応援スレッドPart6
857 :名無し名人[]:2011/04/28(木) 00:45:59.04 ID:sD554oc7

「♪牛〜乳〜に相談だ♪」ってことですか?
関西棋院情報・応援スレッドPart6
868 :名無し名人[]:2011/04/28(木) 20:34:01.81 ID:sD554oc7
なんだかんだ言っても
公益認定は無理だって諦めたんだろ?。

残念だったね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。