トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月27日 > v79x2PYg

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03111120101010130010000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
本因坊秀策を語る part1
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
NHK杯囲碁トーナメントPart66
下坂美織
KGS一桁kがコテハンをつけてdを目指すスレ
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 八
なぜ日本で囲碁はマイナー競技になってしまったのか
KGS Go Server スレッド - Version 54
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3

書き込みレス一覧

本因坊秀策を語る part1
158 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 01:11:39.98 ID:v79x2PYg
必死だな
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
401 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 01:20:02.88 ID:v79x2PYg
>>399
こんな図は定石じゃないだろ
NHK杯囲碁トーナメントPart66
875 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 01:29:04.97 ID:v79x2PYg
>>871
一等地で院生くずれやイケメンインストラクターを雇い続けるには、これくらいの値段設定になるだろ
しかしインストラクターの数が多すぎる。
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
403 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 02:15:27.32 ID:v79x2PYg
>>402
認められたからには黙ってられないな
NHK杯囲碁トーナメントPart66
877 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 03:49:56.22 ID:v79x2PYg
微妙な値段というより何年続くんだという疑問がある。
まあ客の立場なら、5年いりびたれたらあきらめもつくだろうけど
なんだかなあ
下坂美織
59 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 04:20:44.13 ID:v79x2PYg
美織会というのがあるんだね。知らなんだ
KGS一桁kがコテハンをつけてdを目指すスレ
27 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 05:53:01.31 ID:v79x2PYg
まず自分の棋力を言わないと、ライバルになってくれる奴が現れるわけがない。
NHK杯囲碁トーナメントPart66
880 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 06:20:37.98 ID:v79x2PYg
またレスのつかないスレが増える
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 八
916 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 06:29:10.11 ID:v79x2PYg
このスレ見てると、幽玄もそれほどマナーがいいサイトではないんだな
NHK杯囲碁トーナメントPart66
883 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 08:31:25.41 ID:v79x2PYg
どっちかっていうと、20代から40代の小金持ちがメインターゲットじゃないのか
なぜ日本で囲碁はマイナー競技になってしまったのか
180 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 10:03:10.68 ID:v79x2PYg
トランプなどの通過儀礼的なゲームと違って
人を選ぶゲームだから、メジャーにはなりにくい。
NHK杯囲碁トーナメントPart66
885 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 12:00:42.60 ID:v79x2PYg
なかなかいいにくいことをはっきりと発言しますな
NHK杯囲碁トーナメントPart66
888 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 14:25:18.24 ID:v79x2PYg
茶道、華道で師範になるってことは、そうとうな年季と金が必要。
生徒はそこそこ集まるよ。
囲碁は普及指導員というものがある。
NHK杯囲碁トーナメントPart66
891 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 15:02:40.95 ID:v79x2PYg
>>889
確かに。関西棋院のプロ棋士なんだから、そんな資格は必要ないよね

KGS Go Server スレッド - Version 54
400 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 15:34:28.24 ID:v79x2PYg
1子あたり十目程度というのは初耳だな。
KGS Go Server スレッド - Version 54
401 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 15:42:13.24 ID:v79x2PYg
失礼。おれのかんちがいだった。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
976 :名無し名人[sage]:2011/04/27(水) 18:07:45.70 ID:v79x2PYg
普段は家でも飲まない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。