トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月19日 > svop9cK1

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
550
NHK杯囲碁トーナメントPart66
プロ棋士はニート
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメントPart66
705 :名無し名人[sage]:2011/04/19(火) 01:38:16.83 ID:svop9cK1
>>698-702
その越田、って何者なの?まあまず人間的に完全にオhル基地外みたいだが…
過去に囲碁板でどんな問題引き起こしてきたヤツ?
で実際の棋力はどれくらい
プロ棋士はニート
41 :名無し名人[sage]:2011/04/19(火) 17:41:32.22 ID:svop9cK1
そう。

 “雇用されてらず、教育を受けているわけでも職業への訓練をしているわけでもない者”

という意味なんだが、大半の学の無いヤツらは漠然と、
“働いていない”,“無職” → ニート
とカン違いの思い込みをしてる

プロ棋士という職業は棋院からの基本手当て+棋戦の対局料その他をもらって生計を立てているし、
プロ棋士になるために院生などが碁の学習一筋に打ち込んでいるのだって“プロ棋士”という職業へ就く
ための修行(Training)中の身であってNEETとは全く関係ない

 要するに>>1が全く学の無い愚か者
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
569 :550[sage]:2011/04/19(火) 18:59:06.09 ID:svop9cK1
ツギ方を質問した者ですが、先日図書館で見かけた、

「カンタン!ひと目で正しいツギ方がわかる (囲碁教室)」 囲碁編集部編
という丸々1冊ツギ方の講釈の本がありまして、思ってた疑問が晴れて大変役立ちました。参考まで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。