トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月19日 > Fmg9D21o

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
449 :名無し名人[n]:2011/04/19(火) 20:17:31.04 ID:Fmg9D21o
いまさらの話なんだが、まえに月間「囲碁」の女流プロ初段対トップ尼の対戦で
最後の手入れが必要かどうかでもめて、プロがパスしたのだが、本当は手入れが
必要だった。それでプロが手入れをしたのだが、これは厳密には2度うちじゃねえかな。
パスしたんだから。それは複雑で長い読みを要するものだったからプロは読めず。
尼は読めていた。それで尼の一目勝ちだった。これ覚えてる人いる?見解はどうよ。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
451 :名無し名人[n]:2011/04/19(火) 20:30:42.60 ID:Fmg9D21o
つまりプロがパスしたんだから、尼側は委細かまわずうっちまえばよかった。
それで白地がぼろぼろになったわけだから。プロ同士でもそういうことあったでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。