トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月16日 > bMyC0cvA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010100000000205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 54
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 54
177 :名無し名人[sage]:2011/04/16(土) 01:02:39.39 ID:bMyC0cvA
普通に下手と対局してて、勝手に崩れていくのを見ると
ちょっとS気分で良い気がしないでもない
サンドバッガーはこういう気分を常に味わいたい人なんだろうなと思った
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
349 :名無し名人[sage]:2011/04/16(土) 11:15:25.42 ID:bMyC0cvA
囲碁が運ゲーっていう人たまに見るけど
じゃあ逆に運ゲーじゃないものを挙げてくれよ
それとも世の中のありとあらゆるものは全て運ゲーとでもいう事なのか?
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
351 :名無し名人[sage]:2011/04/16(土) 13:50:00.26 ID:bMyC0cvA
○×ゲームは運が絡まなくて囲碁は運が絡むの?
でも両方ゲームとしてのシステムは同じだよね?
手番を交互にやる。自分の番に盤面のどこに打っても構わない。

けど囲碁は運ゲーで○×ゲームは運ゲーじゃないって変じゃない?
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
357 :名無し名人[sage]:2011/04/16(土) 22:44:17.63 ID:bMyC0cvA
サイコロは出目を完全に計算できるが、実質できないから出る目は運とされている
同じように、囲碁も完全に計算できるが、実質できないから運のゲームである
○×は全ての手順を完全に計算できるから運まかせのゲームではないということ?

とすると、完全に全ての手順を調べることができるものだけが運ゲーではないもので
それ以外は全て運ゲーということになるな

仮に俺が井山とやって負けても運が悪いからであって、井山は運の良いやつだったということだね?
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
359 :名無し名人[sage]:2011/04/16(土) 22:53:12.88 ID:bMyC0cvA
ここ雑談スレでしょ?いいじゃんw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。