トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月16日 > 3Yd0O9GP

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001001000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part5【○自然流】
棋力の上昇に限界を感じてきた

書き込みレス一覧

【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part5【○自然流】
880 :名無し名人[]:2011/04/16(土) 09:14:57.96 ID:3Yd0O9GP
その前に三段は高段者なのか?
【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part5【○自然流】
883 :名無し名人[]:2011/04/16(土) 12:19:54.81 ID:3Yd0O9GP
俺も武宮の本を見て思ったことがあったなと調べてみたら
古い三連星の本に似たようなのがあった

次の一手形式でページ最初から「次は高段者の実例を挙げてみます」と三段同士の対局を載せてる
この本から悪気は全く感じられなくて普通に三段を高段者と言ってる
棋力の上昇に限界を感じてきた
2 :名無し名人[]:2011/04/16(土) 23:30:34.12 ID:3Yd0O9GP
ダンスとバックギャモン
棋力の上昇に限界を感じてきた
3 :名無し名人[]:2011/04/16(土) 23:32:26.01 ID:3Yd0O9GP
将棋でもやってみたら?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。