トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月13日 > 6XJewaon

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
373 :名無し名人[age]:2011/04/13(水) 20:37:01.45 ID:6XJewaon
コラムだけ立ち読みするか
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
377 :名無し名人[age]:2011/04/13(水) 21:43:11.45 ID:6XJewaon
もう一回入門からやり直せって言われたら
死活に関しては下の本をやっていく。おれっちの考えた最強効率なのだ、異論は認める

基本死活事典
世界一やさしい手筋と詰碁 スラスラ解ける318題
ひと目の詰碁
ノータイム詰碁360
六段合格の死活
七段合格の死活
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
379 :名無し名人[age]:2011/04/13(水) 21:53:21.63 ID:6XJewaon
過去スレで何度も既出だと思うけど、三段合格の死活と六段合格の死活の間に
やるベストな死活本って何かね?

ちなみにおれっちのやり方では初段、三段合格の死活はやらない
なぜならあれは基本死活の問題ばかりだから、基本死活事典でやればいいのよ
おれっちは勉強の効率を求めてるからね、効率をね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。