トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月05日 > vOww6xfo

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200100000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
ヨセ 総合スレ

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
269 :名無し名人[]:2011/04/05(火) 09:29:48.84 ID:vOww6xfo
本が売れない理由の一つに、
 その解説内容が経験則ばかりで、論理性に乏しいことがある。

 それは、詰碁も死活もすべて、売るための風評が多い。
 一時の興味本位もいいけれど、
 もっと、しっかりした尽日の本質を記載する必要がありそう。

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
273 :名無し名人[]:2011/04/05(火) 10:32:29.31 ID:vOww6xfo

 1 嘘を書かない。(地を囲うゲーム????)
 2 例外は例外として記述する。(石を取る???)

 本当の意味を知らない者が、見た目だけで判断しない。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
274 :名無し名人[]:2011/04/05(火) 10:36:21.90 ID:vOww6xfo
無知が投稿する場合、
 自分が無知であることを、十分過ぎるほど自覚すべし。

2CHが廃れる原因はここにある。
ヨセ 総合スレ
27 :名無し名人[]:2011/04/05(火) 13:07:31.95 ID:vOww6xfo
ヨセの手(コウは無視)
 1 損ぜずに、100%先手の手.... いつでも打てばいい(手どまり)
 2 後手を先手にする手(損手を打つが先手になる手)
     受けないと次の後手が生まれる。

 3 先手もどきの手....(次の手がある) 
      
     A. 次の手が、ある手.....相手が手抜きすれば続く。 
     B. 次の手が、ない手.....もう終わり。 

 3 後手の手   
     A. 手抜きしても、次の手がない手(手どまり)
       後手で2目の手、後手1目 後手1目以下
     B. 後手でも、さらに後手が残る手(アップ)
 
つまり、
 1 受けないと勝負が決まるか。(先手)
 2 打った手から次の手があるか。
 3 手どまりの手が打てるか。

最善手は、手どまりの関係で決まるので、部分の最大が最善手にはならない。

手どまりの判断は、打った手からの
   打つ手の勝ち(温度)がゼロ(ダメ場)になる
までの回数数で決まる。
ヨセ 総合スレ
33 :名無し名人[]:2011/04/05(火) 20:50:24.90 ID:vOww6xfo
着手には、
 1 地を減らす手
 2 地を減らされないように守る手
があって
 相手の減らす手に対して、守る手を打つと減らす手が先手になる。
 受けないと、先手にはならない。

 連手の場合は、相手が受けない場合でも
   打った手から、次に減らす手がある。
 本当の後手2目の場合は、次の手がない。
 次ののさらに減らす手がある場合んは、後手とはいわない。

 後手2目の方が、連手 1目(+1目)より大きい
  つまり 後手2目>連手(1+1)

 連手(1+2)の場合には

      後手2目<連手(1+2)
 となる、この場合を、通常先手1目という。
 なので 先手1目=後手2目ではない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。