トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月05日 > h8BRy15c

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000010000002015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
謝依旻【謝専用】通常の3倍【ユサユサ】
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 八

書き込みレス一覧

謝依旻【謝専用】通常の3倍【ユサユサ】
953 :名無し名人[sage]:2011/04/05(火) 03:32:18.70 ID:h8BRy15c
>>951
アレは溝の完全な見損じだったけどね
謝依旻【謝専用】通常の3倍【ユサユサ】
963 :名無し名人[sage]:2011/04/05(火) 14:07:02.09 ID:h8BRy15c
まさか敵が当たりに突っ込むのも実力とか言う気じゃないだろうな?w
謝依旻【謝専用】通常の3倍【ユサユサ】
966 :名無し名人[sage]:2011/04/05(火) 21:35:33.39 ID:h8BRy15c
ミスする奴はそれが実力だが、ミスで勝ったのまで実力とか・・痛すぎる
日本棋院ネット対局(幽玄の間) 八
835 :名無し名人[sage]:2011/04/05(火) 21:37:44.96 ID:h8BRy15c
よーだの置き碁の棋譜キボンヌ
謝依旻【謝専用】通常の3倍【ユサユサ】
972 :名無し名人[sage]:2011/04/05(火) 23:34:41.82 ID:h8BRy15c
どこまでをミスというかじゃない?
利かしに反発して負けたらそれがミスか?と言われたら違うと思うし

でも、明らかなミスはミスだよ
当たりに突っ込むのや溝のやつはそーゆう類

>>967
そんなことは分かってるわけで・・

囲碁の場合、赤点の手をうまく咎められないと100点どころか1000点くらいになるのはみんな知ってる
それを勝負どころでうまく使い分けてるのが「勝負強さ」だけど
それは「実力」といってもいいと思うよ

でも、当たりに突っ込むのや溝なんかのミス勝ちとは別でしょ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。