トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月03日 > GIfHmkVu

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
489
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
489 :名無し名人[sage]:2011/04/03(日) 00:22:03.17 ID:GIfHmkVu
囲碁を覚えたてで、ルールは一通り覚えたのですが
cosumiの13路盤・15路盤になんど挑戦しても勝てません(ノ_・。)
どこに打てばいいのやら・・・
どうすれば勝てるようになるでしょうか。

対極はこんな感じです。
例1

(;GM[1]SZ[13]PB[You]PW[COSUMI]DT[2011-04-03]RE[W+6.5]
KM[6.5]TM[]RU[Japanese]PC[]EV[]GN[]AP[Aya 6.34]
;B[kc];W[hd];B[dk];W[je];B[ci];W[ld];B[lc];W[kb];B[jb];W[cc]
;B[kk];W[cf];B[hc];W[gc];B[gb];W[hb];B[ic];W[fb];B[kd];W[jk]
;B[ki];W[kl];B[lk];W[ji];B[kh];W[jh];B[kg];W[jg];B[ke];W[kj]
;B[lj];W[fk];B[el];W[ij];B[gd];W[fc];B[fe];W[dg];B[fg];W[fd]
;B[ge];W[fh];B[ie];W[bh];B[bi];W[fl];B[jf];W[if];B[jd];W[hf]
;B[he];W[ch];B[eh];W[dj];B[ck];W[cj];B[bj];W[di];B[dh];W[fi]
;B[ei];W[ej];B[ek];W[eg];B[bl];W[ll];B[jj];W[jl];B[kj];W[ai]
;B[aj];W[ah];B[ee];W[ff];B[ef];W[gf];B[dd];W[cd];B[dc];W[db]
;B[ha];W[ga];B[ia];W[de];B[ed];W[mk];B[mj];W[ml];B[df];W[ce]
;B[ib];W[eb];B[gb];W[fa];B[fm];W[gm];B[em];W[hb];B[ec];W[gb]
;B[tt];W[tt])

例2
(;GM[1]FF[4]PB[COSUMI]PW[You]SZ[13]KM[6.5]RE[B+R]
;B[jc];W[dk];B[ck];W[dj];B[cj];W[ci];B[bi];W[ch];B[bh];W[cl]
;B[bl];W[jj];B[fk];W[hk];B[dl];W[el];B[kf];W[ki];B[cg];W[ei]
;B[if];W[cc];B[gc];W[dm];B[db];W[cb];B[dc];W[cd];B[be];W[de]
;B[eg];W[dg];B[dh];W[di];B[df];W[bd];B[ed];W[ee];B[fe];W[bf]
;B[bg];W[ce];B[fh];W[cf];B[fi];W[fl];B[ca];W[ba];B[kh];W[fj]
;B[li];W[lj];B[ji];W[kj];B[lh];W[ii];B[fg];W[jh];B[da];W[ab]
;B[kb];W[gi];B[gj];W[ej];B[hi];W[gh];B[hh];W[gg];B[hg];W[gf]
;B[hj];W[ff];B[ef];W[he];B[fd];W[id];B[ik];W[ij];B[hl];W[gk]
;B[kl];W[gl];B[il])
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
492 :名無し名人[sage]:2011/04/03(日) 11:56:51.83 ID:GIfHmkVu
アドバイスありがとうございます!
先まで読みたいとは思っているんですけど、頭に思い描けないというか(−−;
置いてみればわかることも多いのですが、実線では置いて考えるわけにもいかないので・・・

たとえば2局目だと、白32、白62はあきらかにまずい手ですが
他はどこが悪いのかよくわかりません(´・ω・`)
いつのまにか相手におしこまれてて、
黒23〜25くらいで、すでにほとんど勝てそうもない感じで・・・
正しい手はどこだったのか??どうすればわかるようになるのか。
やっぱ上手い人に教えてもらわないとだめなのかなあ〜

> cosumiの13路は結構強いですよ
> 覚えたての人が勝てるレベルじゃないと思います

そうですよね!!ちょっと安心しました(^−^;
でもコンピューターごときになんぼやっても勝てないと
めっちゃ悔しいです・・・
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
501 :489[sage]:2011/04/03(日) 23:47:18.32 ID:GIfHmkVu
>>497
なるほど!
白38くらいまで、逃げ場がなくて目もできそうもないしで
もうだめぽと思っていたところで、
白42でなぜだか生きられそうな感じになったので
死にたくない一心で継いでしまいました。

欠け目かと思って継いだんですが、
肩を切られても、1線からは黒はすぐにアタリにできないのですね、
うーん・・・やっぱり囲碁はむつかしいですね。
どうもありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。