トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年04月01日 > bFA5d7Xq

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●

書き込みレス一覧

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
314 :名無し名人[sage]:2011/04/01(金) 15:01:36.23 ID:bFA5d7Xq
好調不調関係なく詰碁はやるけど、スランプになってしまったというか
碁が荒れまくって勝てない時は棋譜並べ(鑑賞)とか布石の問題集が効果的だったな。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
213 :名無し名人[sage]:2011/04/01(金) 21:48:07.67 ID:bFA5d7Xq
イチャンホの私の形勢判断の本買おうかと思ってたんだけど
絶対計算にも形勢判断の仕方って載ってるのか。どうしよう悩む。
どっちがおすすめですか?石田先生の計算学入門は持ってます。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第21巻○●
215 :名無し名人[sage]:2011/04/01(金) 22:11:11.85 ID:bFA5d7Xq
>>214
うーん、そうですか。
てか計算学入門って分かりやすいけどちょっと説明不足の所もあるんだよなぁ。
絶対計算読んだらそれを補えるのかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。