トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月24日 > sJ/hVaW9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101102034100000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
506 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 08:17:07.52 ID:sJ/hVaW9
勝負はついているでしょう。
中盤までは、10目ぐらい負けていても。
終盤になって勝手にこける気がするだから。
反則か、うっかりの大ポカがない限り勝てないと思う。
10目はおおげさにして、5目の差なら間違いなく勝てない。
勝つためには、いかに時間を残すか、自分の手に未練を残さないこと。
この2点が必要だけれど。
今は終盤になったらひっくり返される、との思いが大きすぎ手がちぐはぐに
なり、小さい手、不要な戦いを行っている。
いい意味でのぶれない気持ちが必要だと思う。

【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
511 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 10:42:40.60 ID:sJ/hVaW9
この展開で黒コミだせるのか、心配だ。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
515 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 11:21:19.34 ID:sJ/hVaW9
今までの流れなら、攻めきれないだろう。
先手でさばかれ、右下の守りに回られ
実質ゲームセットの可能性が。
そもそも、黒に切る元気があるか心配だ。

【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
530 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 13:19:38.86 ID:sJ/hVaW9
しかし、白やりたいほうだいになりそう。
結局このままでは、盤面での白圧倒しそう。
なんとか黒に頑張ってほしいが、
左辺の厚みもぼけてきそうだし、
下辺に大きい白地ができそう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
533 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 13:34:32.72 ID:sJ/hVaW9
白、上辺でおお威張り、相当地を持って生きましたね。
下辺白が先手で回れるから相当まとまりませんか。
黒59が敗着に近く、63が敗着でしょう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
549 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 15:18:48.92 ID:sJ/hVaW9
これで、白取れれば、流れは変わるが、
少なくともコウにはなりそうだから、
結局最後のところで、黒が変な妥協をして中央か、右辺の石
を取られて、大きく生きられるので華かな。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
550 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 15:23:03.22 ID:sJ/hVaW9
黒は頑張って目を取ってほしい。
しかし、妥協しそう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
555 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 15:38:30.87 ID:sJ/hVaW9
取りに行くと、中の黒と攻め合い?
というか、中の黒大丈夫なの。
また、黒打ちすぎた?
黒逃げれそうにない。
終わった?
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
559 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 16:00:27.34 ID:sJ/hVaW9
こんな堂々と黒本当に大丈夫。
なにか、抜けていそうな気がする。
はねられたら、簡単に捕まってそう。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
561 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 16:06:05.16 ID:sJ/hVaW9
黒が窮屈に見える。
中の白が強くなったし。
これでは、黒駄目じゃないの。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
567 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 16:26:42.92 ID:sJ/hVaW9
本局こそ大丈夫だろう。
終盤戦に行かず勝負をつける。
これしか勝てないだろうし。
しかし、黒の手数もそれほど伸びる気がしないし。
本当に大丈夫かな
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
570 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 16:45:32.71 ID:sJ/hVaW9
黒が困ってそうな気がする。
手がすごく短くなった気がする。
黒つぶれたんじゃないですか。
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
583 :名無し名人[sage]:2011/03/24(木) 17:01:41.28 ID:sJ/hVaW9
張の打ちすぎをやっととがめたか、
次局の白番が本当の意味で、大きな勝負になった。
今度は、数える碁で勝ってほしい。
そうすれば棋聖戦での負けも、いい意味が出てきそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。