トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月22日 > jC8v6iCR

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000150000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8

書き込みレス一覧

上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
30 :名無し名人[]:2011/03/22(火) 04:49:57.56 ID:jC8v6iCR
>>17
うーん、いまだにそんな事いってる情報弱者(笑) がいるとはwwwwwwwww

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼壱○★┤
┼┼┼┼参┼伊○○●弐┤  こんな風に、押されて隅に振り替わろうと試みると、
┼┼●┼┼波┼●●┼呂┤  壱にツイで断念せざるを得ない。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤  白が弐からカミトリに行くと、カミトっても、伊のハネと呂のアテを両方食らう。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  しかも、右辺はスソ空きという程でもなく、一間飛びの石が働いてしまう。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
                    それを避けて壱にツグと、黒は弐にツイでくる。黒は下がった形より損だけど、
                    せいぜい10目程度。白が参にひらいた時、波から打てば…

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┤ いとも簡単にはまり形なので、白失敗。変化する暇もない。
┼┼┼┼○弐┼○○●●┤
┼┼●┼○●☆●●┼┼┤ そういうことでした^^;
┼┼┼●●○壱┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼参┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
31 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 05:01:32.04 ID:jC8v6iCR
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┤立った方が堅いかな。
┼┼┼┼○○┼○○●●┤場合によるけど、こっちの方がいいな。
┼┼●┼○┼○●●┼┼┤とにかくこんな感じで。 
┼┼┼┼●○●┼┼┼┼┤これでダメになるのはよっぽどの時かも。
┼┼┼┼●┼●┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼弐○★┤
┼┼┼┼┼┼壱○○●┼┤  隅に振り替わられた時、三三入りの定石と比べてどうか比較すると、
┼┼●┼┼┼┼●●┼┼┤  明らかにこの形の方が小さい。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤  壱に打ちたくなる場所だけど、壱はいまいち。そういう時に
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ★から先に打って、ちょっと先に力の入れる場所を反対にしてやると
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  うまく捨て石になってくれる。

                    白の反発がカミトリしかないから。押しを打たれたのに、おとなしく弐にツグって事は
                    白は、黒のいいなりになって、押しも打たれて隅も取られて、後手になるって事。

                    手抜いて容易に凌げる石ではないから。黒が受けている限り、白は後手を引く。
                    そしたら、白は振り替わるのも諦めて、後手で開くしかない。
                    従って、押しが成立した事になる。成立しているから、問題はない。だから押してよい。
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
37 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 10:34:42.40 ID:jC8v6iCR
>>35
その形に打つという事は、前提として

黒が部分的に十分な形を選んで、白が満足した
隅の地が大きい上、白からの利きがない

という事があるので……

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼★┼○○●┼┤
┼┼●┼┼┼┼○●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤




01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  こういう形なら、白は三三入っても壱が嫌な気がする
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  もう一手広げるなら弐辺りだが…
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼弐┼┼┼┼┼╋┼┼┼壱┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  ☆が大きくなければ利かない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼四┼┼┼┨  ☆に打っても、黒は四辺りでよく、
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  よく見ると白は感激がない…と思う。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  黒が手抜くのは、上手い受けもなく、元々固い場所なので当たり前。
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  となると、反対側の右辺を広げられると、☆に打っても、左辺のスソアキのデメリットだけが残る。
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
10┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼●┼╋┼┼┨  左辺に打った手もピンボケになる。
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨ 
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  ところが、白が左辺に打たず、右辺のケイマに打つと、五辺りが大きい…と思うよ。
13┠┼┼五┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨  四も大きいので、白は4を阻止するところだろう。
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
38 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 11:05:19.60 ID:jC8v6iCR
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  あ、これ…壱は無理だね…。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  これじゃあ例にならない…。
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼○┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛




01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  こういう形なら、ツケの方が少し優れている。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┨  次は黒番で、左半分と、右上隅で悩ましい所だが…
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨  左辺に黒が向かった場合、最も厳しく咎める手はツケになる。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
14┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  何故かというと…すごく無理があるけど…
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼弐┼○○●┼┨  白が壱に曲がった時に、弐が成立しないから…無理がありすぎる…
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼壱●四┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼五参六┼┨  模様では、壱にハネずに引く手は考えられないね。
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  この図だと、壱に対して五のフクレで、ほぼ取られてるし。
08┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨  この場合なら必ず、白はツケた後壱にハネて、そこで五なら、四に切るよね。
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
39 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 11:19:14.05 ID:jC8v6iCR
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○●┼┨  これでコウになるか、コウを避けると
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
08┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼○●┼┨  これでコウになるか、コウを避けるとこうアテて
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼壱┼○●●┨  これでコウになるか、コウを避けると、こうアテて壱ぐらい。
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●○●┨  または、壱の一路上か。
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  



01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  反対からオサエた場合、黒壱から白四までは、黒酷いので、
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼参壱┼●○●四┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼弐○○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  参で変化しようとすると…四もあるし、潰で潰れてしまう。ツがれてコウにもならない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○四┨  ハネで何とでもなる。
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼●潰●○●★┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼○○○●○┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼●●┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  このようにカミトルと、サガリもあるが、アテればコウになる。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●○●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●┼┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼☆┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
40 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 11:30:00.29 ID:jC8v6iCR
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  このように耐えて、抜く手はない。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○●○●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 白は壱から参でもよく、黒キカサレすぎで、耐えられない  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼参●┼┼┨  
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○●┼●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○○●┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱●┼┼┨  


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  初めに抜いてしまえば当然コウ。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  従って、
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●☆┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨  

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  ☆に来たところで、★しかないが…
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼☆●○●┼┨  抜かれて酷い事が分かる。
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼┼○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼★○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨


01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  アテると、右下の白石が働いて、壱からコウを仕掛けられてしまう。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨  これも負けられないコウ。壱にノビると隅をハネて、先手で一眼確保して、
03┠┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼○┼○●┼┨  後はスベるか、壱の一個上で生きる。ほっといても、絶対コウにはなる形。
04┠┼┼╋┼┼┼●┼┼●┼┼●○●●┼┨  
05┠┼●┼┼┼┼┼┼○┼┼┼壱●○┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨



01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  つまり、黒地を荒らすのではなく、先手で白を固める手として出てくるんだろうね。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  例えば、こういう形で黒の上辺の辺の星が、白石に置き換わると…
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┨  
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
41 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 11:35:01.97 ID:jC8v6iCR

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  左辺が小さければ、こういう風に打っても、白は着実に稼いでると思う。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  これだとちょっと…壱や弐にも石があると、もっとありそうな手になるのだが、
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┨  実戦でそんなところに石があるわけがないからなー…。壱はあっても、弐はありえない…。
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨  
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼壱┼┼┼●┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼○┼┼┼┼┼┼弐┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨




01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  この例にしても、黒は石が凝りすぎで、白は伸び伸びしてるんだよね。例としてはともかく、実戦としてはおかしいかも。
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  壱に打たれたら黒苦しい気がするな…。分からないけど。
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┨  伊に石がないのが絶対におかしい。
05┠┼●伊┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
10┠┼┼弐┼┼┼┼┼╋┼┼┼壱┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼○┼○┼┼┨
17┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 8
43 :名無し名人[sage]:2011/03/22(火) 11:53:55.96 ID:jC8v6iCR
引くのは、とにかく筋が悪いんだよね。
筋が悪い手が最善になることって、ほとんどない。

明らかにハネた方がやわらかいというか…
変化がたくさんある分、どんな場合でも白は対応できるよね。

>>41だと、急所が残ってて…右辺が、黒がいくら打っても1目も得にならず、
白がとにかく打ちたい…って事もないな。全然ダメな手だね。


絶対にハネろって事だね。ノビは絶対にダメなのかな。
黒が絶対にフクレる事ができない場合は、

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓  
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨  これならありえるね。
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┨  
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┼┼○●┼┼┨  三三に入ると黒が強化されすぎる。カカルのは地に甘い。ほとんど無意味。
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○○●弐壱┼┨  
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●四┼┨  ツケからこうなった時に、白から壱が残ってるせいで、
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼六五参┼┨  壱から五が厳しい。六に受けないと、白に六に覗かれる。
08┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨  これならツケが最善になるかもね。でもこれは本当に珍しい場合だから…
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨  絶対にノビず、ハネた方がいいね。ハネて悪い事は滅多にないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。