トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月11日 > NsGf2xEh

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000025200800231200025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
321 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 09:05:51.07 ID:NsGf2xEh
やはり生きに行ったかー
やっぱり張栩はこうゆう我慢ができるのがすごいと思う
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
363 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 09:57:55.39 ID:NsGf2xEh
白もかなり怖いな・・・
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
371 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 10:03:01.59 ID:NsGf2xEh
上辺にまだコウ生きが残ってるなら、黒がいいのだろうか
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
377 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 10:13:06.03 ID:NsGf2xEh
多分100手こえても下辺へ行くことはないのでは
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
382 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 10:20:02.82 ID:NsGf2xEh
ハネダシ一本は何の意図があってのことだろう
後からじゃ効かなくなるってことはないと思うのだが
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
399 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 10:32:49.37 ID:NsGf2xEh
なるほど、捨て気味に打って厚みを作る作戦か
上辺はコウ残りだし
さっきの左上のハネダシ一本は、後になると白に曲がりじゃなくてキリから厚みを作られる可能性があったからか
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
409 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 10:43:07.27 ID:NsGf2xEh
解説は見てないけど、E2からC2にトブんじゃない?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
438 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 11:34:17.95 ID:NsGf2xEh
右下を白が連打して黒がコウを解消する展開になるとすると
左上から中央にかけての白がまだ味悪くて白打ちきれないように見える
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
443 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 11:37:18.10 ID:NsGf2xEh
無条件がコウよりも良いかどうかはわからない
特に白に不備がかなり残ってるこの状況なら、コウにした方がいいのかもしれない
張栩が無条件生き(俺にはわからんが)を見逃してるとは考えにくいし
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
540 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:13:55.22 ID:NsGf2xEh
コウ材作りの意味も兼ねてのブツカリ・・・か?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
552 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:21:13.66 ID:NsGf2xEh
地合いでは黒は大幅に負けてるから、右下の白石を取れないまでもかなりうまく攻めないといけなくなった
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
562 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:29:49.87 ID:NsGf2xEh
左上には黒も白も3つずつあるか
どちらもコウ材自体がコウ絡みだから、その周辺のコウダテ状況とも関わってきて効くのかどうかはわからないが・・・
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
568 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:33:49.39 ID:NsGf2xEh
周りの黒が相当に強いから、けっこう白しんどいかも
下辺には一眼もないし
もしかしたら本気で取りかけに行く可能性もある
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
573 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:37:30.32 ID:NsGf2xEh
M13とかで眼を取りに行きたいが、N13やM14で先手取られて脱出されたらもう手に負えないな
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
574 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:39:17.78 ID:NsGf2xEh
L14の超強手とかは成立しないだろうか
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
580 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:47:30.95 ID:NsGf2xEh
地震、気をつけて
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
586 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 14:52:15.77 ID:NsGf2xEh
対局場もけっこう揺れたはず
とりあえずみんなテレビかラジオつけて指示に従うんだ
あと火の元
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
713 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 17:46:23.61 ID:NsGf2xEh
半分持っていったとすると、長期戦になるかもしれないな・・・
これ決着何時になるんだ
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
717 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 17:51:13.36 ID:NsGf2xEh
半分取っても白が先手取りそうだから確かにまだ白が良さそうな雰囲気ではある
でもまだ左下があいてるのと、中央の黒が完全に味が残ってる分わからない
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
736 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 18:04:33.21 ID:NsGf2xEh
これはもう完全にシノギ勝負になったかね
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
746 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 18:20:26.38 ID:NsGf2xEh
これはさすがの張栩も投了かな・・・
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
768 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 18:40:39.94 ID:NsGf2xEh
よし、もう井山の勝ちだな!
風呂入ってくる!
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
791 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 19:06:38.84 ID:NsGf2xEh
張栩は勝利への執念がすごいからな
勝つためなら時間責めも平気でする
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
935 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 20:22:35.60 ID:NsGf2xEh
わずかに黒が良さそうかな
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart33(第35期〜)
969 :名無し名人[sage]:2011/03/11(金) 20:39:41.82 ID:NsGf2xEh
別に井山は自滅したわけじゃないだろう
張栩の粘りが光った棋聖戦だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。