トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月09日 > 8Ss9cBq7

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000002200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
NHK杯囲碁トーナメントPart65

書き込みレス一覧

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
236 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 12:47:24.35 ID:8Ss9cBq7
>>235
筋が悪くて、着眼点や大局観が良いって矛盾してないかい?
俺の中で、筋悪っていう言葉の定義が間違ってるのかも知れんが
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
242 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:11:30.47 ID:8Ss9cBq7
>>237
要するに俺は、筋が悪いって事を着眼点が悪いというのに近い意味で捉えてたわけ
部分的な読みが強い人がそれをもってごり押しするイメージ
少なくとも、あまり読まずに打つ事やノータイムで打つ事を筋悪とは言わないと思う
NHK杯囲碁トーナメントPart65
712 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 18:30:53.62 ID:8Ss9cBq7
>>690、>>697
これに関しては、KGSがどんどん甘くなっただけという説が…
もちろん、ソフトも強くなってはいるんだろうけどね
俺は決して高段者ではないつもりだが、天頂2の19路では3子置かせても負ける気がしない
NHK杯囲碁トーナメントPart65
714 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:04:38.94 ID:8Ss9cBq7
>>713
幽玄2段です
3子でもってのは慣れたせいもあるかもしれんが、最初から互い戦では負けなかったし

NHK杯囲碁トーナメントPart65
718 :名無し名人[sage]:2011/03/09(水) 19:12:16.71 ID:8Ss9cBq7
でも、依田はブログで9子でも負けないって言ってるぞ?
(最初の1回だけ負けて驚いたみたいだが)
KGS8dってプロに近いんじゃないの
まあ、kgsの4dにいるCOMと戦ったわけじゃないから正確な所は何とも言えんけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。