トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月08日 > NLIWZ4TT

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
KGS Go Server スレッド - Version 53

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
750 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 01:28:20.79 ID:NLIWZ4TT
>>746
碁会所やサークルは、お金出して教わるところじゃないからな。
碁会所経営は、年金がないと成り立たないし。
要するに爺さん達が趣味でやってるという事。
ある程度打てる相手じゃないと上手も嫌がる。

自分に丁度いい相手を探したほうがいいよ。
見つからないなら、初級セミナーだけ出席して
あとはネットで打って力付けてから、また行けばいい。
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
223 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 21:08:42.67 ID:NLIWZ4TT
>>218
局後に有効な対応策を自分なりに考え出す習慣をつけると良いよ。
相手の手が欲張りに見えて、上手い咎め方が無い時が結構ある。

あとは、時間に慣れる必要がある。
持ち時間を想定したインターバルトレーニングがお勧め。
俺は、秒読み30秒派なので、詰碁解くときも30秒。
わからない時は、答えを見てる。

KGS Go Server スレッド - Version 53
574 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 22:52:08.51 ID:NLIWZ4TT
碁は、ミスったほうが負けるゲームなので
プロも10割ミスで負けるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。