トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月08日 > Ftmtmt+O

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000060006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
KGS Go Server スレッド - Version 53
【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part4【最強ネット】
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part5【○自然流】

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
754 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 20:06:01.34 ID:Ftmtmt+O
整地の練習ならプロの棋譜ならべをするといい
結果は書いてあるし
棋譜ならべで筋も良くなる

何一つ損する事はない

KGS Go Server スレッド - Version 53
567 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 20:10:15.82 ID:Ftmtmt+O
日本の囲碁の駄目な所は
碁は正しく打つゲームという教え
相手のミスを待つゲームだということも大事だと思うぞ

もちろんプロをも凌駕するほど先が見えるなら正しく打てば楽勝だろうが
【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part4【最強ネット】
624 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 20:17:02.57 ID:Ftmtmt+O
目数は形成判断力とヨセの力だわな
それ以外は中押しになるしな

俺は楽観主義なんで楽勝と思って打ってたらコミガカリなんてこともよくある
ヨセ間違えれば簡単に逆転されてしまうレベル

まあ、上達するなら正確な形成判断力と計算力が必須なのは間違いない
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
219 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 20:19:03.78 ID:Ftmtmt+O
早打ちに強くなるには経験が全てたくさん負けて底力を付けよ
【●宇宙流】新・武宮正樹スレ Part5【○自然流】
843 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 20:21:42.29 ID:Ftmtmt+O
これとは全然別の対局だが
対チョウウの時の解説で見たけど
模様の碁で負けるようでは武宮も衰えたとか何とか書いてあった

若き日の武宮氏は半目負けなどなかったのだろうか?
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
221 :名無し名人[sage]:2011/03/08(火) 20:44:33.48 ID:Ftmtmt+O
え?俺は実際にたくさん負けてやり過ぎに注意するように心がける
すると勝つようになるようになる
勝てるようになると調子に乗ってやりすぎるのその繰り返しなんだが?

そもそも頑張れとは一言も言ってないぞ?
負けて苦しめと言ってるんだ

そして自分で考え始めた時世界は変わる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。