トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月05日 > n2OiNXkg

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
関西棋院情報・応援スレッドPart6
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●

書き込みレス一覧

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
560 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 10:11:44.78 ID:n2OiNXkg
>>556
東洋囲碁は使ってないので未確認だけど、こんなのがあるよ
ttp://sowhat.ifdef.jp/SGF/
ttp://sowhat.ifdef.jp/SGF/gib2SGF.html

>>558
sgfファイルをメモ帳などのテキストエディタで読み込む
このサイトのinput欄へコピペ
ttp://sowhat.ifdef.jp/SGF/KGSslim.html
付加コメントも取り除きたければ、Cもチェックしてsubmit
対局者名などを消してスレへ
関西棋院情報・応援スレッドPart6
569 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 12:32:53.75 ID:n2OiNXkg
2007.6 石井茜、関西棋院にて試験対局、宮本直毅九段に負、星川愛生初段(当時)に勝
2008.8 石井茜、1日付けで初段(但し、1年間は女流棋士戦に限定出場の条件付き)

2009.4 関西棋院、研修棋士制度を開始
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
969 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 12:46:19.11 ID:n2OiNXkg
いろいろな形での目数を知るのが主眼なら、計算学の方が数多く載ってますよ
問題として63個
一覧表で188個(但し、1/3くらいは一見して分かるくらいのもの)

それと、ヨセ手筋を学ぶのがまったくの初めてではないですよね
小事典は、タイゼム5段の人には総花的で物足りないのでは
関西棋院情報・応援スレッドPart6
573 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 16:04:04.25 ID:n2OiNXkg
入段後、結構早くに活躍しましたからね
それに味をしめて、、、なんて、柳の下のドジョウでなければいいんだけど

ちなみに、上のレス、年号を少し間違えてますね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。