トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月05日 > c8AQfCyX

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002103000010101009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
目標3d ◆FQMiwbAMc2
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
低段者があと2ヶ月で高段者を目指してみる
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
KGS Go Server スレッド - Version 53

書き込みレス一覧

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
558 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 09:07:52.67 ID:c8AQfCyX
KGSで打った碁の棋譜を下のような形で貼り付けるにはどうすればいいのでしょうか?


(;GM[1]FF[4]CA[Shift_JIS]SZ[19]KM[6.5]PW[aite]WR[5k]
PB[jibun]BR[5k]RE[W+6.5]DT[2011-02-23]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dc];B[fq];W[ip];B[cq];W[dq];B[cp]
;W[do];B[dr];W[er];B[cr];W[eq];B[cn];W[go];B[nq];W[lq]
;B[pj];W[cf];B[jc];W[mc];B[oc];W[me];B[pf];W[hc];B[je]

低段者があと2ヶ月で高段者を目指してみる
608 :目標3d ◆FQMiwbAMc2 [sage]:2011/03/05(土) 09:17:53.60 ID:c8AQfCyX
>>607
いやいやかなり参考になるアドバイスだ
THX

なるほどヨセも大事なのか
ヨセの勉強もいずれやろう思っていたが早めにやろう
初段合格の死活が5週終わった段階でヨセ小事典に取り組むことにする
何か詰碁も平行したほうがいいかな

今日はこれから1,2局ほどKGSで打ってから碁会所で打とうと思う
もちろん棋譜並べ、詰碁にも取り組む
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
966 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 10:55:28.06 ID:c8AQfCyX
1冊ずつ確実にやったほうがいいんじゃないの?
ヨセ小事典はヨセの基本手筋みたいなのが確か100くらいあってお勧め
書店で一度見てみるといいかもね
KGS Go Server スレッド - Version 53
461 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 12:36:44.34 ID:c8AQfCyX
KGSってそんなに相手いなかったっけ
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
561 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 12:43:54.81 ID:c8AQfCyX
>>560
教えていただきありがとうございます。
こんなサイトがあったとは知りませんでした。
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
562 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 12:59:02.20 ID:c8AQfCyX
初めて投稿させていただきます。
自分が黒番です。
KGSで2d〜4d程度です。

気になるポイントは
・黒9はこの1間バサミでよかったのでしょうか
・黒25は色々迷ったのですが、このツケはどうだったでしょうか
・白30の肩ツキに対する対応がよく分かりませんでした
・黒39でここにハネたのですが、白40と肩をつかれてはよくないでしょうか
・白40の肩ツキに対する対応もよく分かりませんでした
・白46からあとの打ち方が難しくてよく分かりませんでした
・黒61の並びは自分でもよくなかったと思います

ちょっと書きすぎてしまいましたのでスルーしていただいても結構です。
ちなみに時間切れ負けでした。
よろしくお願いします。

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]RU[Japanese]
SZ[19]KM[6.50]TM[600]OT[5x20 byo-yomi]PW[相手の方]PB[自分]
WR[4d]BR[4d]DT[2011-03-04]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
RE[W+Time]
;B[pd];W[pp];B[dc];W[dp];B[ce];W[df];B[de];W[nc];B[lc]
;W[qc];B[pc];W[qd];B[pe];W[pb];B[ob];W[qb];B[oc];W[qf]
;B[fq];W[cn];B[dr];W[cq];B[iq];W[qn];B[pq];W[qq];B[oq]
;W[qr];B[op];W[jp];B[ip];W[jo];B[po];W[qp];B[io];W[jn]
;B[kr];W[dj];B[ef];W[kd];B[ld];W[ke];B[le];W[kf];B[jb]
;W[mp];B[nn];W[mm];B[ol];W[mk];B[kh];W[lf];B[mh];W[hf]
;B[id];W[ff];B[eg];W[ng];B[pf];W[qg];B[ie];W[jg];B[oi]
;W[ii];B[qm];W[rn];B[nh];W[in];B[cl];W[fp];B[gq];W[bj]
;B[bn];W[cm];B[bm];W[dl];B[co];W[do];B[dm];W[dn];B[dk]
;W[ck];B[el];W[bl];B[ej];W[di];B[ei];W[dh];B[ik];W[hk]
;B[hl];W[hj];B[gl];W[il];B[jl];W[im];B[jj];W[kk];B[kj]
;W[fm];B[fl];W[eh];B[fh];W[fg];B[gn];W[fi];B[kl];W[lk]
;B[jk];W[ho];B[go];W[gm];B[hm];W[hn];B[fn];W[gp];B[fj]
;W[gi];B[hp];W[dl])
低段者があと2ヶ月で高段者を目指してみる
610 :目標3d ◆FQMiwbAMc2 [sage]:2011/03/05(土) 17:59:03.77 ID:c8AQfCyX
>>609
それ同感
強い人は必要の無い手を読まないってのもよく聞く

今日はKGSで2勝
碁会所で4勝1敗
KGSはまた4dになったみたいだ
これを維持することは到底無理
だが強い人と打てるという利点はあるかな

今日は棋譜並べ今のところ1局しか並べてない
あと2局ほど並べようと思う
低段者があと2ヶ月で高段者を目指してみる
612 :目標3d ◆FQMiwbAMc2 [sage]:2011/03/05(土) 19:19:04.15 ID:c8AQfCyX
>>611
時間切れがちや相手の単純な見損じによる勝ちがいくつかあるからなんともいえない
実際のところ今の自分の実力がよく分かっていない
これから数日間KGSで打ってある程度ランクが分かり次第目標を変えようと思う
3d維持も難しいと思うのだが
高3のとき1dから先へ進めなかったのは何だったのだろう
3dに2子で負けたりしていたのだが
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
564 :名無し名人[sage]:2011/03/05(土) 21:08:48.86 ID:c8AQfCyX
>>563
アドバイスありがとうございます。

黒25は言われてみるとハネのほうがずっといいと分かりました。
周りが全然見えてなかったです。

黒47でつながったほうが良かったというのは意外でした。
しかし外に出て行っても何もいいことないですからつながるべきだったということですね。

黒55もかなりの変調ですよね。
黒63、67もよくないですね。
言われてみると分かるのに、何で実戦で気づかなかったのだろうという気持ちです。

全てのご指摘になるほどと納得することができました。
自分ひとりでは見えないことが人に見てもらうことで色々分かり、大変勉強になりました。

仰るとおり高段を目指すスレのものです。
明日からは持ち時間を増やしてやってみようと思います。
有難うございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。