トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年03月03日 > QAhrQThD

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000210214000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
KGS Go Server スレッド - Version 53
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
376 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 11:34:19.95 ID:QAhrQThD
黒から白を取りに行けないので白生き。
メアリメナシ
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
295 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 11:36:45.41 ID:QAhrQThD
伸びてると思ったらまた変な人に占拠されてるのか
KGS Go Server スレッド - Version 53
372 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 12:27:41.99 ID:QAhrQThD
2ランクの差はそこから4ランク以内くらいまで近づかないと見分けられない説
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
352 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 14:13:38.22 ID:QAhrQThD
今日は見えないレスばっかりだ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
381 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 14:41:32.77 ID:QAhrQThD
>>380

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1294184784/158

158 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2011/03/03(木) 08:53:55.94 ID:1000liMy
やるべきことをやれば高段者になれる。
世の中は広いから、やるべきことをやらなくても高段者になれる人もいるかも知れないが、
伸び悩んでいる人には関係ない話だな。
やるべきことをやれ。それだけだ。

【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
167 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 15:50:30.73 ID:QAhrQThD
自分がアマに3子で負けないようになってから能書き垂れなさいよ

ああ、「打ち掛けは負けにあらず」ですか、そうですか
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
384 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 16:09:57.64 ID:QAhrQThD
黒のほうがダメージ小さいように見えるけど左下はもう一手かかるのか
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
384 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 16:33:37.90 ID:QAhrQThD
白は壱のところじゃなくて最初からツケたらいいんじゃない
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
386 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 16:42:21.75 ID:QAhrQThD
こういう図が昔の本には載っていた

12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼壱参┼伍┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠肆弐┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

壱や、白から参の位置にはさんだ時に中央に出てくるなら、
最初の★と下がって隅の地を大事にした手と矛盾するから白悪くないと思う。

もちろん下辺の状況にもよる
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
404 :名無し名人[sage]:2011/03/03(木) 16:43:57.59 ID:QAhrQThD
鬼因徹と幻庵因碩のこれを思い出すな
http://mignon.ddo.jp/assembly/mignon/go_kisi/inshuku_ansetu182311.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。