トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月28日 > tQAtTBhD

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part4【最強ネット】
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3

書き込みレス一覧

【囲碁】十段戦総合スレッド Part6(第49期〜)
213 :名無し名人[]:2011/02/28(月) 00:17:48.22 ID:tQAtTBhD
>210
朝日よりマシだろ???

【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part4【最強ネット】
564 :名無し名人[]:2011/02/28(月) 00:20:24.94 ID:tQAtTBhD
>561さん
まじで教えてください

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
900 :名無し名人[]:2011/02/28(月) 00:22:39.31 ID:tQAtTBhD
置き去りの傷を探せ

この本
ホウリコミからウッテガエシ、
オイオトシ。
あと、石が込み合ったところでの連絡、切断
の練習になります。
KGS7kだけど、そんくらいのレベルの人にオススメです。
小沢先生の車にも積まれてた。。。

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第20巻○●
908 :名無し名人[]:2011/02/28(月) 23:55:39.98 ID:tQAtTBhD
武宮の三連星好局集はどうですか。
二連星もあって、セットでオススメです。

ただ、初手33とか、相手の方が今はあんまり見ない布石も載ってる。


30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
706 :名無し名人[]:2011/02/28(月) 23:59:55.17 ID:tQAtTBhD
>702
序章でコウのポイント8つを解説。
その後、形に慣れる、初級編、中級編とコウ詰碁みたいな問題が並んで、
最後に実戦編。

俺、kgs7kだけど、中級編の途中からは結構ややこしいです。
一手ヨセコウみたいなのもあるし。

あと、実戦編ではコウダテに応じるかどうかの計算とかが省略されてる感じ。
で、これについてはレドモンドの本とかの方が詳しい。むずいけど・・・

俺レベルだとコウ絡みのように石が斜めになるととたんにヨミができなくなって悲しくなります。
ただ、やっぱり碁が強い人はコウが強いって思うし、頑張ってやっていきたいですね。

以上、間違ってたらもっと棋力のある人訂正してちょ。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。