トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月28日 > cT9aYClI

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 53
NHK杯囲碁トーナメントPart65

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 53
281 :名無し名人[sage]:2011/02/28(月) 13:44:25.19 ID:cT9aYClI
>>277 
低級のうちは布石を2連星限定で打つといい。
布石としてそん色ないし、バランスもいいし、置碁に応用できる。
定石の勉強も、とりあえず星だけでいいから効率がいい。

同じ布石を打ち続けると、その周辺のいろいろな変化に詳しくなるので
その布石限定で強くなる。
強くなると自信が付いてなぜか後日別の布石を試みても強くなってる。


地を取る碁も、模様を張る碁もいろいろ試してみるといい。
NHK杯囲碁トーナメントPart65
508 :名無し名人[sage]:2011/02/28(月) 15:27:36.06 ID:cT9aYClI
最低だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。