トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月25日 > z//wDGrk

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000230000011008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
710 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 00:13:07.53 ID:z//wDGrk
上に伸びれば普通だね。
でも長考の後だし、俺の封じ手予想は穴狙いのO18ツケで
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
821 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 13:38:40.07 ID:z//wDGrk
アタリが一本利いて死ななくなったか。
一日目の井山先行、二日目のチョウウの追い込み。
最後は首の上げ下げでゴールw
誰かが八百長シナリオ書いてもこんな面白上手くいかないよね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
832 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 13:50:20.02 ID:z//wDGrk
>>830
そうかなと思って数えてみたら、そうでもなかった。
この白を上手く攻めてから先手で切り上げて
左上隅の白地を黒が荒らせば、黒は地でもやれる。
左上を荒らす前に、先手で攻めることで左辺の黒を
安全にしておきたいというのが井山の大局観かも。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
847 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 14:32:38.54 ID:z//wDGrk
白はカス石を犠牲にして上手く中央に頭を出したな。
さすがだけど、まだ2眼出来た訳じゃないから、
ここからだね。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
857 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 14:45:34.95 ID:z//wDGrk
>>851
左辺の黒が強くなったからノゾキから隅を深くエグると思う。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
860 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 14:52:39.68 ID:z//wDGrk
確実に地を囲いつつか。
井山は計算が出来てきたかな。
残念だけど観てられない、出かけなくちゃ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
614 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 20:45:11.86 ID:z//wDGrk
やっと家に帰れたけど、なんと又逆転されてるのか。
チョウウの末脚が凄いのか、井山が最後の坂で止まるのか。
ここまでくると脚質としか言いようがないな。
てか勝負根性の差もあるか。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
648 :名無し名人[sage]:2011/02/25(金) 21:03:41.95 ID:z//wDGrk
棋譜見た感じだと、足りないとみたチョウウが下辺の白を
囮にして難しい戦いに引きずり込んだんだな。
一度乱戦になってしまうと秒読みの中で冷静さを取り戻して
ペースダウンして守って勝ちって切り替えるのは難しい。
インタビューで井山は迷ったら最強の手でいくみたいな事を
言ってたけど、それが結果的に罠に嵌る原因にもなってるね。
勝負の駆け引きとか、間合いとか、囲碁じゃない所を
勉強しないと井山は世界に羽ばたけないかも。

秀行や将棋の渡辺を見習って、もっとギャンブルをやって
勝負強さを磨いたら良いんじゃないかな。
少なくとも阿佐田哲也の小説ぐらいは全部読んで、
勝負とは何かを感じ取るべきかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。