トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月24日 > Xl3urQZt

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000012203014241110000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
段、級関係なく打ってく9路盤
みんなで自由に打っていくスレ in囲碁板 その47
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
みんなで一手づつ打っていくスレin囲碁板 その46
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
囲碁界史上最強の棋士は?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)

書き込みレス一覧

段、級関係なく打ってく9路盤
339 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 06:42:32.47 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九
01┌○┬○┬○●┬┐
02○┼○┼○┼○○○
03●○●○○○●●○
04├●●●○●●●●
05├●○●○○●●┤
06├○○●○○●┼●
07├●●○○●┼┼●
08├★○○●●●┼●
09└┴┴○●┴┴●┘
●★番のアゲハマ=8
○☆番のアゲハマ=6

コウザイ無いのに…半目ツギよりさっさとこっち打っといたほうが大きかっただろ
みんなで自由に打っていくスレ in囲碁板 その47
7 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 07:25:49.48 ID:Xl3urQZt
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○○○○○●┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●●●○●┨
04┠┼●╋┼┼┼┼┼●┼●●┼┼╋●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○┼┨
09┠┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┼●●○┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼○★○○┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼●●●┼●●●○┼●┼┼┨
12┠┼┼┼┼●○┼○●●○○┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼●●┼○┼○●○┼┼┼┼○┼┼┨
14┠┼●┼○●○●●○○┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼○┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼○○┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼●┼●●┼○┼●┼○┼┼○┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=2 ○☆白番=0
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
989 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 07:30:57.99 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九十壱
01┌┬┬○┬┬┬┬┬┬┐
02├┼○●○○●○★┼┤
03├○●●●○○●┼┼┤
04├○●╋○┼┼╋●┼┤
05├○●●┼○●○┼┼┤
06├○○●┼○○●●┼┤
07├○●┼●●┼┼┼┼┤
08●●●●○●●●┼┼┤
09├○○●○○○●┼┼┤
10├┼┼○┼┼○○●●┤
11└┴┴┴┴┴┴┴○┴┘
ハマ ●★=0 ○☆=0
みんなで一手づつ打っていくスレin囲碁板 その46
98 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 08:20:52.70 ID:Xl3urQZt
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┯○┯┯┯┓
02┠┼○●┼┼┼┼┼┼●○●○┼●●○┨
03┠┼○●●┼┼●●●┼○●●●┼○┼○
04┠┼┼○┼●┼○●○○○○○●●●○┨
05┠┼○●○┼┼┼○┼┼●○┼○●┼●○
06┠┼○┼┼●┼●┼○┼●●○○○●┼┨
07┠┼○●┼┼○○●┼┼┼┼●●○○○○
08┠┼┼┼┼○○●●┼●┼┼┼┼●●●○
09┠┼○○●○●○┼○●●●┼┼┼┼●●
10┠○┼┼○○●┼○┼○●○○┼●┼┼┨
11┠○┼○┼┼●┼┼○○○●●┼┼┼┼┨
12┠●○○┼●┼●●★┼○○┼●○○┼┨
13●┼●○┼┼●○┼○●○┼○●●┼┼┨
14┠●●●●●┼┼○●┼○┼○┼┼●┼┨
15┠┼○●┼○●┼┼┼●●○○○○●┼┨
16┠┼○╋┼○●┼┼●●○●●○●●●┨
17┠┼┼○┼○●┼┼●○○○●○●●○○
18┠┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼●●●○○○┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷●┷○┷●●
アゲハマ ●★先番=12 ○☆白番=14
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
991 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 08:21:54.68 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九十壱
01┌┬┬○┬┬○┬┬┬┐
02├┼○●○○┼○●┼┤
03├○●●●○○●┼┼┤
04├○●╋○┼★╋●┼┤
05├○●●┼○●○┼┼┤
06├○○●┼○○●●┼┤
07├○●┼●●┼┼┼┼┤
08●●●●○●●●┼┼┤
09├○○●○○○●┼┼┤
10├┼┼○┼┼○○●●┤
11└┴┴┴┴┴┴┴○┴┘
ハマ ●★=0 ○☆=1
段、級関係なく打ってく9路盤
341 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 10:28:14.24 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九
01┌○┬○┬○●┬┐
02○┼○┼○┼○○○
03├○●○○○●●○
04○●●●○●●●●
05├●┼●○○●●┤
06★┼┼●○○●┼●
07├●●○○●┼┼●
08├●○○●●●┼●
09└┴┴○●┴┴●┘
●★番のアゲハマ=11
○☆番のアゲハマ=7
うむ
それでも勝負になっている雰囲気が何とも
段、級関係なく打ってく9路盤
344 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 10:51:51.71 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九
01┌○┬○┬○●┬┐
02○┼○┼○┼○○○
03├○●○○○●●○
04○●●●○●●●●
05├●┼●○○●●┤
06●┼┼●○○●┼●
07├●●○○●┼┼●
08★●○○●●●┼●
09└○┴○●┴┴●┘
●★番のアゲハマ=11
○☆番のアゲハマ=7

※一二三四五六七八九
01┌○┬○┬○●┬┐
02○┼○┼○┼○○○
03○○●○○○●●○
04○●●●○●●●●
05●●┼●○○●●┤
06●┼┼●○○●┼●
07├●●○○●┼┼●
08●●○○●●●┼●
09●○○○●┴┴●┘

黒:12+11 = 23
白:10+7+6.5 = 23.5
白半目勝ち

01┌○┬○┬○●┬┐
02●●○┼○┼○○○
03├┼●○○○●●○
04├●●●○●┼●●
05├●┼●☆○●●┤
06●┼┼●○○●┼●
07├●●○○●┼┼●
08○○○○●●●┼●
09└┴┴○●┴┴●┘
白:15+6.5
黒:26ぐらい

01┌○┬○┬○●┬┐
02○●○┼○┼○○○
03├●●○○○●●○
04├●●●○●┼●●
05├●┼●☆○●●┤
06●┼┼●○○●┼●
07├●●○○●┼┼●
08●●○○●●●┼●
09└○┴○●┴┴●┘
白:12+6.5
黒:25ぐらい

最後の負けるのが分かってるコウで逆転
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
11 :名無し名人[]:2011/02/24(木) 10:59:03.58 ID:Xl3urQZt
重複だから、とりあえず前のが埋まったら使ってねという事でAGEとく
囲碁界史上最強の棋士は?
463 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 12:30:26.67 ID:Xl3urQZt
そのかわり、白が勝つためにぎりぎりまで頑張る手を打ってただろ
そこら辺考えると、勉強の意味はあるんじゃね?

ヨセや攻め合いは変わらんのだし
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
529 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 13:05:17.62 ID:Xl3urQZt
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
09┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
11┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠☆┼○┼○┼┼┼○┼┼┼┼●╋●┼┨
17┠┼●┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番(名前)=0 ○☆白番(名前)=0

27手まで
白の☆に対し、昼食休憩をとった後に放った一手
みんなで一手づつ打っていくスレin囲碁板 その46
102 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 13:34:14.98 ID:Xl3urQZt
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┯○┯┯┯┓
02┠┼○●┼┼┼┼┼┼●○●○┼●●○┨
03┠┼○●●┼┼●●●┼○●●●┼○┼○
04┠┼┼○┼●┼○●○○○○○●●●○┨
05┠┼○●○●┼┼○┼┼●○┼○●┼●○
06┠┼○┼┼●○●┼○┼●●○○○●┼┨
07┠┼○●┼┼○○●★┼┼┼●●○○○○
08┠┼┼┼┼○○●●○●┼┼┼┼●●●○
09┠┼○○●○●○┼○●●●┼┼┼┼●●
10┠○┼┼○○●┼○┼○●○○┼●┼┼┨
11┠○┼○┼┼●┼┼○○○●●┼┼┼┼┨
12┠●○○┼●┼●●●┼○○┼●○○┼┨
13●┼●○┼┼●○┼○●○┼○●●┼┼┨
14┠●●●●●┼┼○●┼○┼○┼┼●┼┨
15┠┼○●┼○●┼┼┼●●○○○○●┼┨
16┠┼○╋┼○●┼┼●●○●●○●●●┨
17┠┼┼○┼○●┼┼●○○○●○●●○○
18┠┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼●●●○○○┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷●┷○┷●●
アゲハマ ●★先番=12 ○☆白番=14
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
549 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 13:42:02.09 ID:Xl3urQZt
ああ。黒の注文が通った形に見える左辺も地にするのに入り込んだ石を切り離さないとダメだからな
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
560 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 13:54:12.55 ID:Xl3urQZt
下辺の白地になりそうなところがガラガラになったから、左辺に白地作って良いわかれ
中央黒は弱くない
下辺ツギハネ来たので、左下に黒が手入れすると左辺は白地に確定するか
見合いってことだな
みんなで一手づつ打っていくスレin囲碁板 その46
104 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 14:42:05.12 ID:Xl3urQZt
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┯○┯┯┯┓
02┠┼○●┼┼┼┼┼┼●○●○┼●●○┨
03┠┼○●●┼┼●●●┼○●●●┼○┼○
04┠┼┼○┼●┼○●○○○○○●●●○┨
05┠┼○●○●┼┼○┼┼●○┼○●┼●○
06┠┼○┼┼●○●┼○┼●●○○○●┼┨
07┠┼○●┼┼○○●●★┼┼●●○○○○
08┠┼┼┼┼○○●●○●┼┼┼┼●●●○
09┠┼○○●○●○○○●●●┼┼┼┼●●
10┠○┼┼○○●┼○┼○●○○┼●┼┼┨
11┠○┼○┼┼●┼┼○○○●●┼┼┼┼┨
12┠●○○┼●┼●●●┼○○┼●○○┼┨
13●┼●○┼┼●○┼○●○┼○●●┼┼┨
14┠●●●●●┼┼○●┼○┼○┼┼●┼┨
15┠┼○●┼○●┼┼┼●●○○○○●┼┨
16┠┼○╋┼○●┼┼●●○●●○●●●┨
17┠┼┼○┼○●┼┼●○○○●○●●○○
18┠┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼●●●○○○┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷●┷○┷●●
アゲハマ ●★先番=12 ○☆白番=14
要所で変な手を打つ奴が常駐してないか?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
594 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 14:45:53.11 ID:Xl3urQZt
電波系レス:越田
井山粘着:碁会所6級

どっちもNG-ID登録して損は無い
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
618 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 15:13:09.62 ID:Xl3urQZt
左上に突入して地を減らしてやりたい
でも、その前にスベリ打って下トビ防いでおきたいかな
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
623 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 15:15:41.15 ID:Xl3urQZt
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼○╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
09┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
10┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●○┼┼┨
11┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
12┠┼○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠○●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┨
15┠●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
16┠○┼○┼○○┼┼○┼┼┼┼●╋●●┨
17┠●●┼●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番(井山名人)=0 ○☆白番(張栩棋聖)=0
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
993 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 15:18:32.64 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九十壱
01┌┬┬○┬┬○┬○★┐
02├┼○●○○┼○●┼┤
03├○●●●○○●┼┼┤
04├○●╋○┼●╋●┼┤
05├○●●┼○●○┼┼┤
06├○○●┼○○●●┼┤
07├○●┼●●┼┼┼┼┤
08●●●●○●●●┼┼┤
09├○○●○○○●┼┼┤
10├┼┼○┼┼○○●●┤
11└┴┴┴┴┴┴┴○┴┘
ハマ ●★=0 ○☆=1
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
636 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 15:36:34.36 ID:Xl3urQZt
左上の白が攻められることは流石に無いと思うけど、
地がさっぱりな状態になるのではないかと思われ

右辺の白も脱出一歩手前で黒が手抜いたお陰で
右下方面に行った白石の影響で下辺の黒が厚くなると止まってしまうな
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
658 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 16:40:47.38 ID:Xl3urQZt
この手で封じるかな…
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart31(第35期〜)
661 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 17:12:25.00 ID:Xl3urQZt
この前の解説聞いていたら、16:30を超えたら封じてOKで、17:30までの時間は折半するルールらしい
17:30を超えたら、そのときの手番の人が封じなくてはならなくて、何時間考えてもいいそうだ
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
997 :名無し名人[sage]:2011/02/24(木) 18:43:38.04 ID:Xl3urQZt
※一二三四五六七八九十壱
01┌┬┬○┬┬○┬○●┐
02├┼○●○○┼○●┼┤
03├○●●●○○●┼┼┤
04├○●╋○┼●╋●┼┤
05├○●●┼○●○┼┼┤
06├○○●┼○○●●┼┤
07├○●┼●●┼┼┼┼┤
08●●●●○●●●┼┼┤
09├○○●○○○●○★┤
10├┼┼○┼┼○○●●┤
11└┴┴┴┴┴┴┴○┴┘
ハマ ●★=0 ○☆=1

コウ材に使わないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。