トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月22日 > 7l25R92y

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
【規制の緩い】15級以下のための9路盤【第一局】

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
689 :名無し名人[sage]:2011/02/22(火) 17:20:07.96 ID:7l25R92y
今日集会所で対局が終わったばかりの初級者と、自分も同じくらいなので
初級者同士での対局始めたら、そのさっきまでやってた有段者近い棋力の相手が
傍に立って、次々と打つ前に、「それはダメだ。次はあれだ、これだ」と連続で口出しばかりしてきて、
本当にいい加減にムカッ腹が立ってきた。

「そりゃアンタには手筋やら良い手やら一目で次の一手が見えるだろう」
と言わずにはいられなかったが、それでも止めない何この大バカヤローは?

初級者同士がやってるのを横から次々と口出しするのはマナー違反以前に人として問題大アリじゃないのか?
どういう心理でこういうことする?お節介?
【規制の緩い】15級以下のための9路盤【第一局】
619 :名無し名人[sage]:2011/02/22(火) 17:28:17.92 ID:7l25R92y
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼○●┼┼┼┼┤
04├┼○●┼┼●┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼○┼○★┼┤
07├┼┼┼┼●┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

ツケにはハネ?
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
691 :名無し名人[sage]:2011/02/22(火) 18:11:05.82 ID:7l25R92y
的確な心理説明ありがとうございます。

やはりご指摘のとおり、口調やら態度やらからも感じられたとおり、
我々初級者のためにやっていたのではなくて、
指導してるような形を借りて本人無意識に自分の優越に浸る、
という自己顕示欲満たしたいがための行為だっただろうことは想像に難くないところでしょうね。

次またやっていたら(たとえ自分に対して以外でも)、ハッキリと
「そういう行為は迷惑だからやめてください」
と言って本人にちゃんとわからせてやめさせた方が良いかもしれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。