トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月19日 > pAuE5Chp

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9

書き込みレス一覧

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
509 :名無し名人[]:2011/02/19(土) 16:01:55 ID:pAuE5Chp
(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[CGoban:3]ST[2]
RU[Japanese]SZ[19]KM[6.50]
PW[わたし]PB[相手]
;B[pd];W[dp];B[pq];W[dd];B[pk];W[np];B[po];W[oq];B[pr];W[kp]
;B[cn];W[dj];B[fq];W[dn];B[dm];W[en];B[cq];W[co];B[dq];W[em]
;B[iq];W[gp];B[gq];W[ip];B[hp];W[ho];B[hq];W[nc];B[pf];W[gd]
;B[jp];W[jo];B[io];W[in];B[ko];W[ip];B[jq];W[lp];B[jn];W[io]
;B[kn];W[mn];B[kl];W[ml];B[im];W[gn];B[kj];W[mj];B[lh];W[ki]
;B[li];W[lj];B[jj];W[ji];B[ii];W[jh];B[ij];W[ih];B[gi];W[hh]
;B[fk];W[hm];B[il];W[ek];B[gh];W[gg];B[ei];W[nh];B[me];W[lg]
;B[fg];W[gf];B[pc];W[qm];B[nm];W[mm];B[no];W[mo];B[qk];W[om]
;B[pn];W[pm];B[nn];W[ol];B[nl];W[qp];B[pp];W[rl];B[rn];W[rk]
;B[nk];W[ll];B[qi];W[qn];B[qo];W[qh];B[ph];W[qg];B[ri];W[pg]
;B[oh];W[og];B[ni];W[oi];B[pi];W[oj];B[ok];W[ng];B[mc];W[ch]
;B[dg];W[cg];B[di];W[ci];B[ej];W[dk];B[cc])

白が私でKGS2dです。
反省としては、
下辺で白22手から黒27手まで打って上辺に展開しましたが、
黒31手から切り離されてまずかったと思いました。
また、74手目打ち込みは取られてしまい、
一路浅く打ち込めばよかったと思いました。
私はどちらかというと打ち過ぎが多いと思いますので、
そのような点や悪手等ご指摘お願いします。

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
511 :名無し名人[]:2011/02/19(土) 18:12:39 ID:pAuE5Chp
>>510さん
さっそく見てくださり、
ありがとうございました。

・サンサンにいったん屈して戦う
・つけふくらみから劫含みで戦う

という発想がほとんどありませんでした。
そういう打ち方をもっと試してみようと思います。
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
513 :名無し名人[]:2011/02/19(土) 19:40:08.07 ID:pAuE5Chp
>>512さん

ありがとうございました。

>32は一路右でのノビとか。
>38はP6からL6。P6が打ちにくければ単にO6トビとか。

非常に参考になりました。
序盤が打ちにくかった理由がこの辺にありそうとわかりました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。