トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月17日 > Ii1Akknp

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000300000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart30(第35期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart30(第35期〜)
488 :名無し名人[sage]:2011/02/17(木) 12:22:38 ID:Ii1Akknp
井山厚く打ってるね。俺は黒の実利が多く見えるし、白はこんなゆっくり
打ってて間に合うのかとも思えるけど。
右辺の配石は、井山が名人を奪ったときの碁にちょっと似ている気がする。
その時とは黒白の立場が逆だけど。それだけに張栩は、この碁を負けるようだと
かなりショックが大きいんじゃないだろうか。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart30(第35期〜)
571 :名無し名人[sage]:2011/02/17(木) 16:24:50 ID:Ii1Akknp
井山さらに力を溜めたかw
これで勝ったら物凄い大局観だなw
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart30(第35期〜)
572 :名無し名人[sage]:2011/02/17(木) 16:26:47 ID:Ii1Akknp
いや、もしかして右辺に利いてる!?
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart30(第35期〜)
583 :名無し名人[sage]:2011/02/17(木) 16:47:59 ID:Ii1Akknp
>>559ぐらいの局面のときは、黒からO09あたりの薄みを狙われたら嫌だなとか
思ってたらそれを先手で補うとは・・・
井山は初めからこの図を想定してたのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。