トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月16日 > i73LiUr2

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○

書き込みレス一覧

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
637 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 00:07:20 ID:i73LiUr2
>>635
紙(5mm方眼)と鉛筆でなら授業中に良くやったな。

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
638 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 00:10:07 ID:i73LiUr2
>>636
価値観はひとつじゃない
ということが理解できないアホ

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
643 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 00:34:25 ID:i73LiUr2
>>642
音が違うと何か不都合が?

楽器をやってる人間からすると、
(音に関して)なんの工夫もないただの木にただの石を打ちつけた音なんかまったくどうでもいい。

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
644 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 00:39:17 ID:i73LiUr2
>>642
井目の9点に打った時の音だけでどこまでわかる?
盤の材質、質、木目の方向、厚さ、白石か黒石か、石の産地、雪印〜徳用、

音だけでブラインドテストする勇気ある?
良いマイク、良いレコーダーを持ってるけど。

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
647 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 00:58:52 ID:i73LiUr2
>>645
日本語が読めないあほ

>>646
だれと勘違いしてんだ?
多分君が思ってる人物とは違うぞ

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
706 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 22:47:18 ID:i73LiUr2
おまいら棋具の自慢なんかしてむなしくないか?
棋力の自慢しろよw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。