トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月16日 > 2zFOyKug

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000101141120112218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○

書き込みレス一覧

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
652 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 05:05:26 ID:2zFOyKug
>>646に3(笑)を進呈してやる
(笑)(笑)(笑)
自分の意見が次点に正しい、もしくは正しくない
極端に言うと的はずれであると思考して発言する人間がいるならば
そいつの脳はどこか異常をきたしてきているんじゃないかな(笑)(笑)(笑)
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
656 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 11:44:17 ID:2zFOyKug
無駄レスはせっかくのスレがもったいない。
ガチで棋具について詳しい人間がいないものか、建設的な話ができやしない
もしくは自分の棋具を晒して自慢するだけでもいいしなあ

俺以外で持ってる棋具を晒したのは>>252だけだ
あとのもんは「日向産のアテがない方が高級」とかいう木目の無い碁盤を持ってるっていうへんな奴
文句と聞きかじった知識で中身の無いやつ

アテっていう言葉について一度説明したのに間違ってる認識でいつまでも終わりの無い話をするのが面倒だ
アテは柾目の碁盤だと木口に現れる木目の茶色が濃い部分だ、それが無い碁盤は存在しない
日向産・糸柾であろうとアテはある
色が均一に黄色っぽい碁盤は色がついている。全体的に赤いもしくは茶色いのは古くなって変色している
日向産の原木は間違いなく濃いクリープを入れたコーヒー色のアテがある
それに国産と中国産の違いを説明しただけでアテが沢山あるほうがいい碁盤とは一言も言ってない
>>492で説明した通りだが、なぜか湾曲したレスをつけていつまでもその話をしている
アテの色は木口に出ても天面に現れない場合があるし、そもそも木が成長する段階でかならずつくもので模様のたぐいとは違う
アテの多さは個人の趣味・趣向で、アテが少ないから価値が高いという事は存在しない価値感だ
碁盤店でアテが少ない碁盤のほうがアテが多い碁盤よりも値段が高いという事実も無い
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
658 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 13:08:58 ID:2zFOyKug
>>657
ああ、そうだったね
>>508は堂々と自分の買った棋具を晒したのに
「おれは日向産の碁盤と蛤を使ってる」とアホ丸出しで自慢するやつは早く晒せ
晒して自慢するならまだいいが事実かどうかもわからん自慢はバカにされるだけだ

俺の中では508>>>>>>>>>日向産自慢 だ
日向産のあてがない(正しくは見えない)目の細かい糸柾の名碁盤師が作った
さぞいい碁盤を持ってるらしいからなw
おまけに日向産の10mmを超えた桐箱に入った1000万はするであろう高級な蛤を使い
島桑の碁笥をおしげもなく使ってるはずだ
現実にはそんな奴いないけどなwww
せいぜいオークションで買って自己満足してるのが関の山だろう

碁盤を晒せと言っておいて晒さないのもなんだから晒そう
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00368571.jpg

在庫と言っていいほどあるが使用しなけりゃ豚に真珠だ
普段使うとしても2寸の卓上盤を使うし碁笥なんてなんでもいい
蛤はメキシコ 日向産の蛤も持っているが汚いからいつか磨き直して金庫にでもしまっておくよ
日向産をためしに碁盤に打ちつけたがメキシコに比べて手ごたえが強くて重いかな?ってくらいしかわからん

自慢しているつもりは全くない。なぜなら上には上がいるからだ
プロで500万の碁盤を持っている6段ほどの人もいれば
だからといってタイトル保持者がそれよりいい碁盤を使っているかといえばそうでもない

アマで東洋5段程度のヘボの俺が沢山碁盤もっている。ただそれだけのこと
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
661 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 14:49:28 ID:2zFOyKug
>>659
恥ずかしいのはお前だよ
年輪が重なって木は育つ、アテも年輪の一部だ。
木は年輪の重なりだってのは当たり前の話で小学生でも理科の授業で習う

お前の持ってる碁盤は榧の実でできてんのか?それとも葉っぱででもできてんのか?
榧の葉っぱでできてるお前の碁盤を早く晒せよ低脳
しかし口の利き方をしらん奴だなお前、リアルでその口の利き方だとぶっ刺されるぞ乞食野朗
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
666 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 15:25:05 ID:2zFOyKug
>>664
っていう夢を見たのか?碁盤を晒さない奴は誰も評価しないぞ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
668 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 15:28:49 ID:2zFOyKug
>>667
碁盤も晒さないお前には何の意味も無い、お前が乞食だと判るだけだろ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
672 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 15:40:38 ID:2zFOyKug
>>665
しょうがねえからかまってやるよ。画像の中に一つだけ大入れに署名の入った碁盤がある。
誰が作ったかわからねえだろwww
わからねえから碁盤の判別も出来ないし価値もわかりはしないんだよ
そして自分の碁盤は晒さない。
よくいるよな子供で「俺の家は金持ちなんだぜ」って豪語するけど実際は乞食の奴
ホラでもふいてないとやってられないんだろうな貧乏すぎてw

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
673 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 15:43:58 ID:2zFOyKug
>>671
うわあwww後釣り宣言みたいな恥ずかしい事いってやがるwww
暇だったので・・・・だとよwww
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
677 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 16:44:00 ID:2zFOyKug
>>675
おまえに今日の3(笑)を進呈しよう
左上の碁盤ではない(笑)(笑)(笑)
生意気な口を利いた上に碁盤をうpしてくれ?勘違いもはなはだしいわカス

>目の細かい糸柾の名碁盤師が作った碁盤に日向産の10mmを超え1000万を越えるてあろう蛤を島桑の碁笥に入れておしげもなく使ってる奴は現実に何人も居る

言い切った奴が画像も晒さずに
「詳細な画像で頼むよ」
何様だてめえ

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
679 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 17:29:16 ID:2zFOyKug
>>676
昔はね
今は脚付きが7面 卓上盤が5面 で全部
十分すぎるほど所持しているし正直脚付き一面と卓上一面しか必要ない
薄い色の碁盤が好みだからあと何十年かしたら削り直ししてもらって再利用するよ
碁盤師の跡取りが頑張って修行してくれて俺が生きてればの話だけどね
そういや前スレでしきりに熊○さんの悪口を書いていた奴がいたが何を考えてるんだろうな
「本物の良い盤」を作る人を悪くいっても自分の稚拙な碁盤は良くならんってのに
熊○さんの所は跡取りがいるみたいだね
年賀状に多分お孫さんだろうと思うけど一緒に木取りしている写真がうつっていたよ
前沢さんは昔から弟子を取る制度でやっていて将棋駒も作っていたみたいだが今はどうなんだろう
平井さんは名匠との名が高い分跡取りは大変だろうし
鷺山はもう跡取りがいない
まあ、脚を見てもこれは見事だと判る人間も少ないから機械彫りで十分か
しかしそこそこ売れてるんだよな、買ってるのは日本人よりも中華とチョンが多いけど
買ってくれるならお客さんだからなあ
そして、口を揃えてこういうんだ「本当にこれは日本産ですか?」
中国人なのに自分の国でとれた材より日本の材であることにこだわるんだ
日本人である俺が中国産もすばらしいですよ。と言っても聞き入れない
全く理解不能だよ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
686 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 18:16:33 ID:2zFOyKug
>>678
左上じゃねえよwww
お前は以前に碁盤を判別してみろって画像を出した時に大ハズレして恥かいた奴だろ
木裏3面に柾目1面うpしたが、さしずめ柾目の見栄えのいい碁盤だから中国産で
他が日本産だと「予想」しただけで判別基準が何もないことがばれた

今回も画像をみて最初は盤覆いがダンボールだから全部安物だととりあえず煽ってみたが
俺が一つだけ大入れに署名があると言ったもんだから年季が入った左上がそうだと
「予想」したが大ハズレ、正解の碁盤は新品で購入した良盤の盤覆いをはずして
他の盤についていたダンボールを被せて簡単には判別できないようにした
またしても老害は良い碁盤をわからないことがばれた

>>492で俺の日本産と中国産の判別方法は記した
実際に見てみれば確かなのはわかるだろう、が それでも違いがわからないなら判別する能力が無い

左上は一番画像の中で良い碁盤ではない
お前は今まで他の奴らに ガキにはわからんだろ、だの 本物を見極められる、だの大口を叩いていたが
俺から言わせればお前に良い盤がわかるはずがない

良盤を論ずるのは一向に構わないが人をばかにしたような書き込みは不要だ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
688 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 18:45:24 ID:2zFOyKug
>>685はダンボールの覆いだから全部同じ所の碁盤だと思ってるまぬけ
>>686は理解不能 木味の模様が沢山出てるのをアテとでも呼んでるのか 年輪とアテは違うんだ!だってよwww
そりゃ呼び方違えばなんでも変わるだろうなあw 人間の細胞の一部を「皮膚だって!細胞じゃないんだって!」
って叫んでるようなもんだwww あてあてあてあてって同じ事何回も繰り返してオウムかお前は

そういや、686がこんなこと言ってたな
アテが少ない方が価値が高いだのなんだのw聞いたことも見たこともねえよ
NHKで使ってる碁盤はアテが綺麗に出てて良盤だと思うがあれは300万くらいするんだっけかなあ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
694 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 20:08:40 ID:2zFOyKug
>>681
多分俺に聞いてるんだと思うから答えるけども
打ち味っていう言葉を知ったのはどこだろうか。
打ち味っていうのは音ではなく盤に打ち込んだ時の指の感触の事を表現したものなんだ
木の繊維が詰まっているものほど堅く手ごたえのある打ち味
繊維が詰まってないと柔らかいので盤に打ち込んだ余韻が残る打ち味

あと、日向産の最高級盤には総アテ「総赤身」(全体がアテ材という意味ではない)という全体が茶色いものと
糸柾という柾が極めて細い黄白色一色
何百年という長期間土の中に沈んでいた真っ黒な碁盤
の物があってそれ以外は好みとしか言いようがないよ

ttp://www.kurokigoishi.co.jp/onlineshop/hyugakayagoban/index.html

上のURL・日向産の下から二番目がより総アテ(総赤身)に近くて天面が均一な色
一番下にあるのは黄色身が強いが天面の色が均一ではない 

しかし同価格。つまり好みの範疇を超えないと碁盤店のプロが言ってる事に他ならない
俺も同意見だ。
しかし好みを言えば均一に黄白色か茶色の天面をしている盤が好きだ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
700 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 21:29:41 ID:2zFOyKug
>>699
お前には一生無縁な金額のゴミ碁盤だけどなwそれに機械脚の話なんて俺はしてねえから
乗っかってやるが黒○の機械脚がいいわけではないが手彫りのダサい脚もあるからなあw

ttp://www.goban.co.jp/index.htm
お前が紹介したこの碁盤の脚はめちゃくちゃダサいね

>一般に言われるのは赤い盤は硬め黄色い盤は柔らかめ
一般とは日本国内で通用する一般なのか?w聞いたことねえなあ

で、お前はまた自分の碁盤を晒さずに口だけで逃げるわけだ

vlhj99Mh←こいつはもう終わってて可哀相だからどうでもいいや
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
705 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 22:43:18 ID:2zFOyKug
>>702
はあ?
>それはアテの分かりやすい画像があるから

おいおい
>>694で俺は日向産の価値を聞かれた事に対して、どれが良い・悪いではなく趣味・趣向
だと主張するために碁盤の値段を引き合いにだして説明したにすぎないんだ
それを
>の紹介の盤120万ぐらいのゴミ
>一番下の盤、中古品と思われ機械彫りの脚
>下から二番目も同じく機械彫りの脚

と横槍を入れといて自分は
>それはアテの分かりやすい画像があるから
だと
都合のいい自己中心的思考の人間で攻撃的だから報復されて当然なんだよ

>一般に言われるのは赤い盤は硬め黄色い盤は柔らかめ
こんなこと言ってる奴に知識の話されてもなあw俺の「聞いたことねえ」ってのは
そんな事実は無いって言ってるのと同じなんだよ

>ダンボールのかぶった盤の画像を見せて何が面白いのか?
>>658で碁盤を晒せと言っておいて自分が晒さないと示しがつかないから晒しただけ
自慢しているつもりは全くない。なぜなら上には上がいるからだ 
と、念を押してるにもかかわらずvlhj99Mh←こいつがからんできてついに発狂しただけだろう

たいした盤をもたずに俺の事を
知識もないのに改めもしないなんてよく言えたもんだ
言葉をよく選べ
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
707 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 22:49:56 ID:2zFOyKug
>>703
おまwwwそれwwwwなごんだわwwほっこりした

お金貯めるとかえらいな

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
711 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 23:29:40 ID:2zFOyKug
>>708
多分お前より知能は高いと思うんだがな

お前が認めたくない言葉に対して拒絶反応を起こして俺を外敵としてるだけで
支離滅裂な事を言ってはいないと思うが

支離滅裂の言葉の使い方から教えてやらないといけない知能なんだからしょうがないか

お前はまた同じ過ちをおかしている
都合のいい自己中心的思考の人間で攻撃的だから報復されて当然なんだよ
と釘を刺されたにもかかわらず、しまいには棋具の話ができなくなって
>さすが脳が糞だわ
>支離滅裂

だとw
論理的思考から離れて暴言だけになった時点でお前が低知能だってことが露見したんだ
脳が糞だという日本語は無いが100歩ゆずってあるとしても俺がそれに当てはまる根拠を示していない
簡単な言葉で言うと負け犬の遠吠えだお前の言ってるのは

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
712 :名無し名人[sage]:2011/02/16(水) 23:35:21 ID:2zFOyKug
>>710
おおwwおおwwID変わりそうだからって勢いつけちゃってまあ恥ずかしい

可哀相な奴


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。