トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月11日 > QLf+KX3D

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメントPart65
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメントPart65
28 :名無し名人[sage]:2011/02/11(金) 15:38:52 ID:QLf+KX3D
>自分の信念で碁を打つ。その力強さがなんとも観客の胸を打つ。

プロ野球の打者にたとえれば、神主打法もいれば、マサカリ打法もいるが
立派な成績を残してこそ称えられるのであって、三振の山を築くならただのアホ。

イチローだって駆け出しの頃は変則打法と言われていたが
まさに勝てば官軍だな。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第29局○●
19 :名無し名人[sage]:2011/02/11(金) 16:14:12 ID:QLf+KX3D
>>18
私は医師なので、答えておくと

1: 眠気を抑えるカフェイン(これは禁止薬物ではない)とか、いわゆる覚醒剤(アンフェタミンなど)は
   眠気を払うという意味では有効性はある

2: 頭痛とか歯痛で対局に集中できない時の鎮痛剤とか、皮膚が痒くて集中できない時の抗ヒスタミン剤などは
   マイナス因子を取り去るという意味では有効。 ただし、抗ヒスタミン剤の多くは眠気の副作用がある。

3: 極端な「あがり症」で本番では実力を発揮できない人なら、精神安定剤(マイナートランキライザー)は
   有効性があるかも知れない。 ただしこれも大なり小なり眠気をきたす。

4: 麻薬であるコカインとか、覚せい剤であるアンフェタミンは、服用すると「知力の増大感」を感じる
   『俺は無敵だ! かかって来い!』 しかし、実験してみると、決して知力は向上していない。

    結論は平凡だが『頭の良くなるクスリは無い』
NHK杯囲碁トーナメントPart65
30 :名無し名人[sage]:2011/02/11(金) 17:45:34 ID:QLf+KX3D
>>28
宮沢吾朗さんは、若い頃は日本棋界を背負って立つ逸材と思われていたが

現時点での実績は、7大タイトル獲得は愚か、挑戦すらもゼロ。

私はアンチではもちろん無いが、やはり伸び悩んだという感は否めない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。