トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月11日 > 5U8+pnMp

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000102001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○

書き込みレス一覧

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
592 :名無し名人[]:2011/02/11(金) 16:00:15 ID:5U8+pnMp
日向蛤でもかけだらけのものは遠慮したい
盤も横幅が寸足らず 
ゴミだな

俺ならこちらの盤を進める
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x164890789
やや薄いが六方削りなおしでもすればいいものになる
あまり高くはならないだろうし一生物になるだろう


●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
600 :名無し名人[]:2011/02/11(金) 18:11:35 ID:5U8+pnMp
>>599
ひがみか?ねたみか?

横幅が10mmも狭い碁盤でまともに碁が打てるか
石が重なって打ちにくいだろう
碁石は機械でくりぬくからサイズは決まってくる

小川誠子のような金持ちなら
自分の手にあわせて小さめの碁盤と碁石を
別誂えで作れるだろうが

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
602 :名無し名人[]:2011/02/11(金) 18:48:00 ID:5U8+pnMp
>>601
俺は古い正寸の榧碁盤を使ってる
石も日向産の普通サイズの物を使ってる

寸足らずの盤にメキシコを使おうとは思わない
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
604 :名無し名人[]:2011/02/11(金) 21:26:11 ID:5U8+pnMp
>>603
お前がごみだろ
みな自分の勝手を言ってんだろ
それで成り立ってんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。