トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月08日 > uVTL6SOb

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000261000200010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁理論を研究するスレ
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
【日本囲碁ソフト】越田正常【碁の方程式】
性格悪い女流棋士
関西棋院情報・応援スレッドPart6

書き込みレス一覧

囲碁理論を研究するスレ
358 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 11:51:11 ID:uVTL6SOb
>>344
いや、会員自体が何か新しいことを始めようという気力がないんだろ。
言ってみれば老人ホームのようなところなんだ。

ついでに言うと、誰も理論に金を払ってなぞいない。
当然の事だが級位者相手の棋譜添削にも棋聖戦の解説とやらにも
囲碁理論の言葉は使われていないんだから。
こんな所に書き込んでいること自体、囲碁理論が誰にも相手にされてない証拠。
とうとういらっしゃいとか勧誘まで始めたか
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
188 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 11:52:47 ID:uVTL6SOb
プロを将来やめるってどんな事態を想定してるんだwww
まぁ高校くらいはってのは賛成だけど
囲碁理論を研究するスレ
360 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 12:07:00 ID:uVTL6SOb
何言ってるかわかんねw
日本語を間違えてることくらい気づきそうなモンだが
それでこっちを愚かな馬鹿ってw

【日本囲碁ソフト】越田正常【碁の方程式】
167 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 12:11:41 ID:uVTL6SOb
962 :名無し名人:2011/02/04(金) 11:40:58 ID:RRv6YiYh
詰碁と攻め合いが完全に解けない限り
 偶然のミスを減らすだけの開発争いの研究ばかり、

 その典型が、モンテxxxx....
 だますテクニック開発は、そろそろ限界でしょう。

963 :名無し名人:2011/02/04(金) 11:58:25 ID:RRv6YiYh
囲碁の効率には、
 連続性による効率と確定性による効率と2つの効率ある。
 実は、これ以外には存在していない。
 
 強い人は 連続性>確定性 ......プロ棋士
 弱い人は 確定性<連続性 ......対局ソフト
という価値によって思考がなされ

そのため、基本的なアルゴリズムが、両者では全く違っている。

 連続性に大きな意味があるのは、
 後手争いの効率ゲームでなく
 後手が先手に変化するゲームと特性がある
 
 確定という価値観の設定にも、コンピューターのアルゴリズムには
 とてつもなく大きな欠点(バグ)があり、それが改善だれないない限り
 科学にはなり得ない。


964 :名無し名人:2011/02/04(金) 12:27:53 ID:RRv6YiYh
囲碁のプログラムで、解決すべき最低課題は、
 
 碁盤全体での、生きるグループ数の変化における
 最小分割空間の認識度...

 この意味がわからない人は、次のステップもなく
 開発はやめた方がいいですよ。

965 :名無し名人:2011/02/04(金) 12:33:11 ID:xDHzcQJP
以上、プログラムを組むことの出来ないサルの妄想で提供いたしました
今後とも、妄想を垂れ流すと思いますが、暖かい目でスルーしていただけるようお願いいたします

【日本囲碁ソフト】越田正常【碁の方程式】
168 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 12:12:36 ID:uVTL6SOb
66 :名無し名人:2011/02/04(金) 12:38:25 ID:RRv6YiYh
現在のプログラムは、
 ヨセでの、すべてが後手しかないという確定状態のプログラムで
 対局させている。.....

 その採用理由は、
   先手、後手、死活、攻め合いが正しく判断できない。
 そのため、着手効率がxxx法によってのみ行われているためです。

 その修正に、戦いや布石、定石の経験データーが取り込まれているので
 もっとも上達できない下手な人と、同じ思考回路で打っています。

 この結果、このことが人間にわかってしまうと終わりなのです。


967 :名無し名人:2011/02/04(金) 12:38:29 ID:qAfaGpb7
とうとう、このスレにまで基地害の越田が入り込んだか。

968 :名無し名人:2011/02/04(金) 12:46:17 ID:ba/Ckjzk
>強い人は 連続性>確定性 ......プロ棋士
>弱い人は 確定性<連続性 ......対局ソフト
同じだぞw

969 :名無し名人:2011/02/04(金) 13:07:35 ID:RRv6YiYh
強い人は 連続性>確定性 ......プロ棋士
弱い人は 連続性<確定性 ......対局ソフト
でした。
 連続性は、開放系の死活と攻め合いから生まれています。



970 :名無し名人:2011/02/04(金) 14:07:24 ID:U9ZKqsd0
なんか一歩(越田)のプログラム概論みたいだな
一歩ならタコヤキとの対局ちゃんと投了してくれよ(笑)

971 :名無し名人:2011/02/04(金) 14:31:20 ID:llljIDgw
いずれソフトがプロを完全に上回るようになるの?
【日本囲碁ソフト】越田正常【碁の方程式】
169 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 12:15:45 ID:uVTL6SOb
973 :名無し名人:2011/02/04(金) 14:57:15 ID:RRv6YiYh
理論的には、すでにプロ級のソフト開発は可能です。
ただし、開発しても
  1 莫大なお金がかかこと(100億以上あかかるでしょう)
  2 社会的な貢献としして意味があるのか、かなり疑問
なため、やはり趣味の世界でしかないと思われます。

囲碁を勉強し、失敗経験を積み重ねることは
人生においても意義があり、有効だと思いますが...



974 :名無し名人:2011/02/04(金) 18:00:01 ID:sen9RG2Z
>>973
現状で100億かけてもプロ級の19路とかできるわけないだろ、演算能力上げても無理

越田の囲碁理論がインチキってのはこれだけでもわかるな

975 :名無し名人:2011/02/04(金) 19:02:12 ID:RRv6YiYh
 演算能力は、十分可能でしょう。(100台ほど並列に繋げて)
 死活のプログラムは、チームで研究すれば、作るれる人はいるでしょう。
 それを、統合するプログラムも、理論がわかれば、作れるそうです。

 それをプロロジェクトとして国家予算を取ることができれば、可能でしょうが
 むむそれには...小沢と与謝の気分次第....
 
 管総理が、この大物二人に指示して、
  囲碁会談で構想させれば、できるかもね


976 :名無し名人:2011/02/04(金) 20:55:58 ID:3yBpawxW
たった100台でいいのか.
ほとんどタダみたいなもんでつね

977 :名無し名人:2011/02/04(金) 23:06:06 ID:zcKCdYNt
ID:RRv6YiYhは相手にしないほうがいいよ。
2chではageで長文連投するのは頭のおかしい人だけなので。

978 :名無し名人:2011/02/05(土) 00:05:54 ID:NdVjJTCu
>>975
今のPGじゃ世界最速のスパコンを何台駆使しようが5子でプロに負けるから
そもそも演算能力に依存した方法で勝なら量子コンピュータでもないと無理だろ
もう少し勉強しような

【日本囲碁ソフト】越田正常【碁の方程式】
170 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 12:17:41 ID:uVTL6SOb
993 :名無し名人:2011/02/05(土) 15:11:38 ID:7xCqN/pW
>>973
>理論的には、すでにプロ級のソフト開発は可能です。

>>975
> それを、統合するプログラムも、理論がわかれば、作れるそうです。

コーヒー噴いたwwww



994 :名無し名人:2011/02/05(土) 15:17:52 ID:tQQhurs4
>>993
きっと、馬鹿の着てる服、ゲロでだいなしだね。
 あなたの馬鹿能といっしょに、殺菌洗濯しなさいね。

995 :名無し名人:2011/02/05(土) 15:21:16 ID:3Lc1nxZP
お前さ、以前このスレに質問に来たとき丁寧に答えてもらったじゃん。
それなのにこの荒らし行為はあまりにひどくない?
囲碁理論を研究するスレ
362 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 12:22:47 ID:uVTL6SOb
どこにそんなこと書いてあるw
日本語が崩壊してるから何言ってるかわかんねーんだろ
脳の中の誰かと戦ってるならそっちがry
囲碁理論を研究するスレ
365 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 13:07:39 ID:uVTL6SOb
なるほどそれが越田のいう「論理」ってやつか。
理論を希望w

「独断で意味なく断定」ってそれは囲碁理論そのものだろうにw
一度でも正しいと証明されたのか??
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
193 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 17:37:50 ID:uVTL6SOb
オレのとこも常に親父同伴だったぞ。
母親は興味はあるんだろうが、日曜日で(大会は常に日曜だから)
親父が連れて行くって言ってるんだからそれでいいってなもんで。
そんなにめづらしいかな
性格悪い女流棋士
13 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 17:39:38 ID:uVTL6SOb
10は時間と内容から推して孤独な老人と見た
こうはなりたくねぇな将来
関西棋院情報・応援スレッドPart6
483 :名無し名人[sage]:2011/02/08(火) 21:16:04 ID:uVTL6SOb
まぁクズとまでは言わないが原則論より温情措置が優先されている気はする。
女流の入段とかまさに研修棋士とか。
そのくせに「プロ棋士とはかくあるべし」という誇りは昔のまんまで
そのギャップが滑稽だとは思う。
中韓に負けてもさほど意識が変わっているようには見えないしさ。
何かと理由をつけて負けた事実を割り引こうとしている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。