トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年02月08日 > Y3Ap1tcT

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001143001000102013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁理論を研究するスレ
NHK杯囲碁トーナメントPart64
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
NHK囲碁講座を語ろう その7

書き込みレス一覧

囲碁理論を研究するスレ
356 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 10:51:25 ID:Y3Ap1tcT
>>355
囲碁理論は、すべて互角という事象から考察されています。
 互角から生まれる効率差が絶対条件なのですが
 355の愚かな投稿者、基本的ダメ人間の特徴は、
  公平、公正、互角という価値観が欠落していることです。

 どのような手を打っても、互角でなく自分が優位になることを
 努力だと思い込んでいる馬鹿なのです。これは病気です。
 すべての事象を「優劣の差」からしか認識できない、
  脳の認識欠落症なのです。...................消えなさい

 
囲碁理論を研究するスレ
359 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 11:59:59 ID:Y3Ap1tcT
>>358
理論が必要なければ、あなたの投稿が意味がないことさえわからない
あなたは、末期の脳腫瘍の汚染された病気のようです。

 愚かな馬鹿は、消えなさい。
NHK杯囲碁トーナメントPart64
958 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 12:06:04 ID:Y3Ap1tcT
囲碁での八百長は、指導碁では頻繁に現れます。
 こまった、こまった...このまま普通に進行すると
 指導碁にならず、お客さんがツブレル

  相手に気づかれないように、相手の石が生きてもらうには...
  こまった、こまった...弱い人と打つと、思ったように打てない。
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
19 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 12:11:42 ID:Y3Ap1tcT
>>18
「攻め合いを強くする」    ????  意味不明
「攻め合いになってもミスをしない」  
「攻め合いのミスを減らす」 

攻め合いは、構想での基本要件であるため、
  攻め合いによって優位性が高まるのではない。 

囲碁理論を研究するスレ
361 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 12:14:16 ID:Y3Ap1tcT
>>360
理論が不要であると、いいはる脳障害の馬鹿
   シュ...消えなさい
囲碁理論を研究するスレ
364 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 12:51:09 ID:Y3Ap1tcT
>>362
脳障害の特徴...自己崩壊が起きいます。
>ついでに言うと、誰も理論に金を払ってなぞいない。
   理論を否定している。

>当然の事だが級位者相手の棋譜添削にも棋聖戦の解説とやらにも
>囲碁理論の言葉は使われていないんだから。
   理論を希望している。

>こんな所に書き込んでいること自体、囲碁理論が誰にも相手にされてない証拠。
   独断で意味なく断定してる。(自己愛のかたまり)
 
 これは、明らかな脳障害です。...消えなさい
囲碁理論を研究するスレ
367 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 13:18:45 ID:Y3Ap1tcT
現代碁が今後、どのように発展進化するかの予測が可能です。
 3年前の予測と予言
  1 終局までの手数が長くなる。
  2 布石がなくなり序盤からの戦いが多くなる。
  
 今後は.....
>>365
あなたは予言できますか。

  1 理論解明により
    トッププロに年齢が下がり25歳以下が主流となる
  2 テクニックとして経験や知識は、間違いであり無価値となり
    弊害であることに気づく。
  3 中央の戦いが争点であることに気づき、さらに戦いが複雑になる。

  4 理論を知らない人は、手が予測できなくなり解説さえできなくなる
囲碁理論を研究するスレ
368 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 13:32:24 ID:Y3Ap1tcT
 5 布石などの流行は、工夫され激しくなるが、
  理論解明によって、その答えも瞬時に解明可能になる。

 6 ヨセの期間が小さくなり、戦いの一時中断もなくなる。

 7 構想変化と効率研究という新たな研究テーマが生まれる。
囲碁理論を研究するスレ
369 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 13:35:17 ID:Y3Ap1tcT
現在の日本の最先端の碁へのチャレンジャーは、
     山下と井山である。

NHK杯囲碁トーナメントPart64
966 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 16:47:10 ID:Y3Ap1tcT
873 :名無し名人:2011/02/06(日) 14:31:08 ID:7QsmCB4D
第58回NHK杯テレビ囲碁トーナメント表

●結城    聡NHK杯─┐              ┏━井山  裕太  名人●
●小松  英樹  九段┯━┐          ┌┛┯湯川  光久  九段●
●潘    善h  七段┘  │          │  └首藤    瞬  七段●
●彦坂  直人  九段┏┐┏┐      ┌┓┏┓梅沢由香里  五段●
●小県  真樹  九段┛│┃│      │┃┃┗三村  智保  九段○
○秋山  次郎  八段┓┏┛│      │┗┛┌小林    覚  九段●
●謝    依旻女三冠┗┛  ├┐  ┌┤  └┷森田  道博  九段●
○趙治勲二十五世本━┓  ││  ││  ┏━王    銘琬  九段●
●小林  光一  九段┯┗┓││  ││┌┛┓河    英一  五段●
●李    沂修  七段┘  ┃││優│││  ┗瀬戸  大樹  七段●
●藤井  秀哉  六段┓  ┗┘│  │└┓  ┏宮沢  吾朗  九段○
●鶴山  淳志  六段┗┏┘  │勝│  ┗━┛中小野田智巳九段●
●張      栩  棋聖━┛    ├┴┤    └─高尾  紳路  九段●
○依田  紀基  九段━┓    │  │    ┏━山田規三生  九段○
●武宮  正樹  九段┯┗┓  │  │  ┏┛┯村川  大介  五段●
●黄    翊祖  七段┘  ┗┓│  │┌┛  └今村  俊也  九段●
●本田  邦久  九段┐  │┃│  │││  ┏溝上  知親  八段●
●中野  寛也  九段┷┏┘┃│  ││└━┛倉橋  正行  九段●
●王    立誠  九段━┛  ┃│  ││  └─坂井  秀至  碁聖●
●河野    臨  九段━┓  ┗┘  └┤  ┏━蘇    耀国  八段●
●陳    嘉鋭  九段┯┗┓│      │┌┛┯知念 かおり  四段●
●青木喜久代  八段┘  ┃│      ││  └清成  哲也  九段●
●片岡    聡  九段┓  ┗┘      └┓  ┏志田  達哉  三段●
●新垣  朱武  九段┗┏┘          ┗┓┛張    豊猷  七段●
●山下  道吾本因坊━┛              ┗━羽根  直樹  九段○

2月13日 準々決勝第2局 宮沢吾朗 九段 対 三村智保 九段  解説:武宮正樹 九段


NHK杯囲碁トーナメントPart64
974 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 20:43:37 ID:Y3Ap1tcT
勝利の神から優勝メッセージのお告げが....

  吾郎よ目覚めよ。.汝の時代が来た。
      奇跡と思わず自信をもってその未知(道)を開拓せよ
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14
24 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 22:03:29 ID:Y3Ap1tcT
↑止まらない、怒らない..カルビーのかっぱえびせん。

 たこではないけど...でも、えびもおいしいよ。
   
NHK囲碁講座を語ろう その7
639 :名無し名人[]:2011/02/08(火) 22:08:16 ID:Y3Ap1tcT
声だけなら...笑うのはやめて.....
 囲碁を知らない人を、アシスタントにするとどうなるかな
   その方が、いいのでは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。