トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月30日 > v6bO2x4w

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012500000100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
NHK杯囲碁トーナメントPart64

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
525 :名無し名人[sage]:2011/01/30(日) 11:15:56 ID:v6bO2x4w
>>520
523に全く同意で、小林千寿は海外に行くことが多いため、やはり同じように
大人になって碁を覚えた外国人からプロになりたいと相談をよく受けるそう
だが、「あなたは今からプロピアニストになれると思いますか?」と答えて
るそうだ。
 アタマではなく身体だとわかりやすい、30超えてから野球はじめてプロ野球
目指すやつはいないだろ、力士になって大関目指すっていないだろ、いても
相手にされないだろ、限界がみんなわかってるから。
 アタマも同じく、普通にサラリーマンしてたけど30過ぎてから微分積分より始めて
目覚めてフィールズ賞目指すって現実味あると思うか?

 お前さんが30過ぎてから碁を覚えてアマ大会全国優勝した人知ってるなら
教えてくれ、アマレベルですら一番になれないんだぞ。おそらく県代表すら30過ぎから
始めた人って皆無だと思うよ。
 現実ってもんがやっぱりあると思うぞ。理想だけなら民主党。
NHK杯囲碁トーナメントPart64
483 :名無し名人[sage]:2011/01/30(日) 12:52:40 ID:v6bO2x4w
井山がセドル意識してそうに見えるのは俺だけか?

NHK杯囲碁トーナメントPart64
487 :名無し名人[age]:2011/01/30(日) 12:57:31 ID:v6bO2x4w
依田「どういう判断してるかわかんないですけどねぇ」
NHK杯囲碁トーナメントPart64
489 :名無し名人[age]:2011/01/30(日) 13:03:26 ID:v6bO2x4w
下辺生きに行ったな。最低コウにならなきゃ話になりそうにないしな。
NHK杯囲碁トーナメントPart64
492 :名無し名人[age]:2011/01/30(日) 13:06:14 ID:v6bO2x4w
と見せかけて、すぐにはいかない。www
黒が一手入れて取りきって十分に見えちゃうけど。
NHK杯囲碁トーナメントPart64
495 :名無し名人[sage]:2011/01/30(日) 13:11:12 ID:v6bO2x4w
>>493  まじすか
NHK杯囲碁トーナメントPart64
505 :名無し名人[sage]:2011/01/30(日) 13:57:31 ID:v6bO2x4w
白全然足りないように見えるのだが。
NHK杯囲碁トーナメントPart64
507 :名無し名人[sage]:2011/01/30(日) 13:58:52 ID:v6bO2x4w
白投了www
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
532 :名無し名人[sage]:2011/01/30(日) 19:39:23 ID:v6bO2x4w
>>528
もうさ、そこまでプロにこだわるんだったら自分で団体作ればいいじゃないか。

日本棋院や関西棋院とは無関係で麻雀プロみたいに実力も団体も乱立状態でいいよ、
どうぞ自分でプロを名乗ってレッスンでも普及でもしてくれ。囲碁でメシくえりゃプロ
なんだろ、お前的には。
 アマ全国大会で優勝してから話してくれっての無視なんでしょ、実力は関係ないって
ことだから初めからトーナメントプロ目指して無いんでしょ、だったらレッスンでも
普及でも自分認定プロとしてご自由にやってくださいよ。
 日本棋院や関西棋院は赤字なんだから弱いプロに食わす必要ないんだよ、邪魔なだけ。
だから弱いプロは入れたくない。
 手弁当で韓国のアマ参加認められてる棋戦に参加すりゃ立派に日本棋院、韓国棋院
中国棋院の棋士と勝負できる土俵はあるから自分で団体作ってそれで活躍すればいいじゃないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。