トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月27日 > sy34nU8+

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100000000000012129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】みんなで自由に打っていく15路盤 その4
【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】10
みんなで自由に打っていくスレ 17×19路 その2
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
【囲碁】初段以下のための九路盤【検討あり】
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 7

書き込みレス一覧

【囲碁】みんなで自由に打っていく15路盤 その4
150 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 06:58:01 ID:sy34nU8+
__ A B C D E F G H I J K L MN O
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼●○┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
04┠○●●┼┼┼╋●●☆╋●┼┨
05┠○○●┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┨
06○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08○○●●┼○┼╋┼┼┼╋┼┼┨
09┠○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10●○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11●●○┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠○○●●┼●╋┼┼┼╋┼┼┨
13○○●┼●┼○○┼○┼●┼┼┨
14○●●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0
【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】10
278 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 06:59:59 ID:sy34nU8+
____A B C D E F G H I J K L MN O P Q R S T U
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼★+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11┠┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┼┼┼┼+┼┼┨
19┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
20┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
21┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
ハマ石の数 ●★=0 ,○☆=0
みんなで自由に打っていくスレ 17×19路 その2
325 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 07:02:31 ID:sy34nU8+
__ A B CD E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼●●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
10┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
11┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼○○┼┼○●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼╋┼┼●○○●★┼┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼┼○┼┼┼○●○┼┼┼┼┼●┼●┨
16┠┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0
【囲碁】みんなで自由に打っていく15路盤 その4
152 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 20:50:04 ID:sy34nU8+
__ A B C D E F G H I J K L MN O
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼●○┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
04┠○●●┼┼┼╋●●○╋●┼┨
05┠○○●┼┼┼┼┼○●☆┼┼┨
06○○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08○○●●┼○┼╋┼┼┼╋┼┼┨
09┠○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10●○●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
11●●○┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠○○●●┼●╋┼┼┼╋┼┼┨
13○○●┼●┼○○┼○┼●┼┼┨
14○●●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0
みんなで自由に打っていくスレ 17×19路 その2
327 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 21:55:16 ID:sy34nU8+
__ A B CD E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼●●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
10┠┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┨
11┠┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼○○┼┼○●┼○○┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼╋┼┼●○○●●★┼┼┼╋┼┼┨
15┠┼┼○┼┼┼○●○┼┼┼┼┼●┼●┨
16┠┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
17┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part2
865 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 21:57:30 ID:sy34nU8+
※一二三四五六七八九十壱
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼○┼●┼╋┼┼┤
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼★┼●┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼╋┼┼┼╋┼┼┤
09├┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
ハマ ●★=0 ○☆=0
【囲碁】初段以下のための九路盤【検討あり】
249 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 22:05:01 ID:sy34nU8+
>>248の後の黒の打ち方が難しいんだけど。
壱〜参はC〜Eとなってどちらかの黒が取られそうだし黒がCに打つのは気が進まないし。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼E┼┼┼┼┼┤
03├参A┼┼┼┼┼┤
04├壱☆●┼┼┼┼┤
05├五●○┼●┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├C○┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

それから逆ハネは方向的にはそっちの気はするけど上キリにはどう打つの?
△のハネは上図に戻るけど他の手段ある?

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○★┼┼┼┼┤
05├┼●○┼●┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├┼△┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 7
871 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 23:00:01 ID:sy34nU8+
小目の高目一間バサミ定石に関連して別の質問です
コスミに二間開きしたところ手抜きされました

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼甲○┼┼B┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼弐┼┼┼┼┼
┠┼@┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼乙┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

定石書には甲または乙とあるのですが手抜きはありません

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼○┼┼○┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼●┼八┼┼┼
┠┼○┼D六┼┼┼┼
┠┼┼┼F┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼○┼┼F┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼╋
┠┼┼●┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼弐┼六┼┼┼
┠┼@┼B四┼┼┼┼
┠┼┼┼D┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

第一感はトビツケなのですが
想定図は二間ヒラキの替わりにトビツケの図と同様になり
手段を限定された意味になり面白くありません

なにより手抜きの解説がないなら互角以上の図があるはずです
上手が定石の疑問に答えてくれるスレ 7
872 :名無し名人[sage]:2011/01/27(木) 23:01:02 ID:sy34nU8+
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼○L┼△┼┼┼
┠J六F1214┼┼┼╋
┠HD●┼┼┼┼┼┼
┠拾八┼●┼┼┼┼┼
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋

第二感は下ツケなのですが
ワタリは妨害されているし想定図になると△が無意味に見えます
更に12〜14は決めずに他に回られそうです

広く包囲するのは更に手抜きして他に回られそうです

はっきりと有利になる図はあるのでしょうか?

よろしくお願いします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。