トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月24日 > UrQJrnVA

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010100000011200001000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメントPart64
【完全解析】碁の神とトッププロの差
KGS Go Server スレッド - Version 52
古碁総合スレッド
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
【2ch棋院】2ちゃんねら囲碁サークル part18
【横顔の天使】万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ5

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメントPart64
357 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 02:22:48 ID:UrQJrnVA
それ王檄じゃね?
【完全解析】碁の神とトッププロの差
238 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 04:59:57 ID:UrQJrnVA
富豪の感覚ですね。
KGS Go Server スレッド - Version 52
222 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 11:54:21 ID:UrQJrnVA
自動対局は、ID作り直した時に重宝してる。

古碁総合スレッド
40 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 12:36:39 ID:UrQJrnVA
古碁の評価が高いのは、色んな理由がある。

まず、先駆者としての功績が大きく評価されてる。
それと、時間を使ってるのでミスが少ない。
棋譜少ないし、打ち掛けにして一門で検討したりしてそう。

さらに、碁の手筋は遥か昔に出尽くし、強さの限界が近いので
近年のように情報量・スピードともに桁違いに発達しても、トップが強くなれる余地が僅かしかないので
レヴェルの高さを維持できる。

【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
878 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 13:19:05 ID:UrQJrnVA
俺も3〜4dだが、置かせる方が厳しい。
置く碁は、先より2子の方がかなり楽。
3子では負けたことが無い。

普通の置き碁だと上手が圧倒的に不利だから
高段者は、blitzが多いよな。
【2ch棋院】2ちゃんねら囲碁サークル part18
559 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 13:23:38 ID:UrQJrnVA
BOTは、何で適正以上のランクを維持できるの?
みんな相手が機械だから、気軽に投了したりしてるのかな。
【横顔の天使】万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ5
692 :名無し名人[sage]:2011/01/24(月) 18:35:57 ID:UrQJrnVA
ボリュームが無いだと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。