トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月22日 > JRudRLp4

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002101000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
860
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3

書き込みレス一覧

【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
860 :名無し名人[]:2011/01/22(土) 15:15:19 ID:JRudRLp4
>>855
ぜひ実験に参加してくれ!

ここまでの情報をまとめると、
KGS7kなら、東洋では10級で登録するのが良さそう。
たぶん、7級でもそこそこ戦えるだろうし、
逆に13級に行っても決して楽勝できるわけではないだろう、
と予想される。






【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
861 :860[]:2011/01/22(土) 15:39:56 ID:JRudRLp4
>>855

ごめん、>>860の書き込みは勘違いしました。忘れて下さい。
KGS7kの人が実験するなら、東洋15級または東洋8級
がいいのではないかと思います。

789氏(kgs 4k下位)が東洋12級と東洋5級で実験して、
855氏(kgs 7k下位)が東洋15級と東洋8級で実験すれば、
良いデータが取れるんではないかと。
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】
863 :名無し名人[sage]:2011/01/22(土) 16:25:02 ID:JRudRLp4
>>862
なるほどね。
なら、KGS7kの855氏はとりあえず15級で登録してみて、
どこまで上がれそうか試してもらうのがいいかもしれないね。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
496 :名無し名人[sage]:2011/01/22(土) 18:20:01 ID:JRudRLp4
>>495
上の方のレスに書いてあるけど、アマの高段者らしいよ。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part3
498 :名無し名人[sage]:2011/01/22(土) 22:04:56 ID:JRudRLp4
>>497
少し話がそれるかもしれませんが、
その日本棋院の公式指導員の先生によれば、
現在kgs4kの493さんは、だいたいどのくらいの棋力と判定されるのでしょうか。
「夏までに初段」ということは、まだ初段には届かないということだと思うんですが、
だいたい2級ぐらい、ということでしょうか?

「【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 2 【暫定】」
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1232778508/

↑こういうスレがありまして、
けっこう議論が紛糾しているみたいですが(笑)
kgsのヘビーユーザーであり、なおかつ日本棋院公式指導員に直接指導を
うけておられる493さんは、
こっちのスレでも貴重な人材になるのではないかと(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。