トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月20日 > iruMGeEQ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000200206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
我流でネット碁初段~二段の壁突破するために
【完全解析】碁の神とトッププロの差
囲碁界史上最強の棋士は?
張栩タン 応援スレ part6
KGS Go Server スレッド - Version 52

書き込みレス一覧

我流でネット碁初段~二段の壁突破するために
40 :名無し名人[sage]:2011/01/20(木) 00:01:27 ID:iruMGeEQ
継続して勉強するのが難しいね。
詰碁と棋譜並べ毎日やるのは大変。
俺は1ヶ月で秋田よ。
【完全解析】碁の神とトッププロの差
212 :名無し名人[sage]:2011/01/20(木) 00:32:32 ID:iruMGeEQ
チェスが10^120
将棋が10^220
囲碁が10^360
と色んなところで目にする。

囲碁界史上最強の棋士は?
348 :名無し名人[]:2011/01/20(木) 19:13:29 ID:iruMGeEQ
>>345
でもトップは、それほど大きな差は無い。
強さの限界が近いということだね。
張栩タン 応援スレ part6
73 :名無し名人[sage]:2011/01/20(木) 19:52:34 ID:iruMGeEQ
ありがとうございます。
KGS Go Server スレッド - Version 52
174 :名無し名人[sage]:2011/01/20(木) 22:27:04 ID:iruMGeEQ
棋力は、日本最強でも花粉とタバコに弱いからな >張栩
スーツをタバコの煙でまぶしてから対局すれば
大分有利に戦えそうじゃね?
【完全解析】碁の神とトッププロの差
220 :名無し名人[sage]:2011/01/20(木) 22:31:36 ID:iruMGeEQ
チェスでは、ディープブルー(1997年)が一秒で2億手読むみたいだけど
人間のトップレベルに到達したら読む量増やしても
ほんの僅かしか強くなれない。
ハンデ無しなら、その僅かな差が勝負に大きく影響するけど
置石に相当するようなハンデがあれば、人間が勝つと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。