トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年01月19日 > 4pxv4lG5

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart29(第35期〜)

書き込みレス一覧

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド9
483 :名無し名人[sage]:2011/01/19(水) 14:46:57 ID:4pxv4lG5
>480

27は「どう打っても一局」の世界だと思う。私なら上辺D18へ向かう。
 あわよくば壁を攻めてやろうというw

35は意図はよくわかる好手。ただO6がこの形の急所でベターかなと。かなり動きにくい。

41では空き三角に押さえて白ハネにO9キリがなかったか。双方怖い展開だけど。
 黒の主戦場だけに実戦は平和路線に見える。
 またR6や白出キリへの対応に将来困ることが予想される。
 利き筋が多いので中央の戦いに悪影響。
 
49 Q12一間くらいだろう。こういう場合の形。

51 タネ石なんだからどうこうもない。助けなくては。

右辺から下辺はうまく立ち回った。
左下はF7の割ツギが利いていると考えれば99で下がることが出来る。
ただそれでも活きはあるだろうから実戦のポン抜きという展開も悪くない。

115・117・119 最後の上辺殴り込みチャンス。打てば圧勝だった。
 
最後は白安全に打てば細かかった。黒が少し残るかもという程度の差。
○●プロ試験情報スレッド 第5局○●
169 :名無し名人[sage]:2011/01/19(水) 15:18:12 ID:4pxv4lG5
次全勝対決だな。
つか「延期」って初めて見るけど何?

>167 まぁ女子は群れる相手がいないと待遇より辛い思いをするから。
同年代がいないとイヤってのはあるだろう。大阪は棋院と総本部合わせても
女流棋士少ないし名古屋に至っては・・・

【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart29(第35期〜)
117 :名無し名人[sage]:2011/01/19(水) 15:28:43 ID:4pxv4lG5
頭山満は正解。飯山満は地名だろw
伊藤博文とか牧野伸顕とか。
文人も好きだったし。菊池寛とか安吾とか。

何つーか幼少期を思い出すと強い人には医者とか学校の校長とか
どこぞの社長とかが結構居た。タニマチとは違うが
そういう金持ちが棋院をかなり間接的に支えていたんじゃないかなとは思う。
免状とかお稽古とか碁会とか金のかかる社交だろうし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。